
コメント

あーちゃん
完全同居してます😭
月々のローン半分と固定資産税は
私達で払っています。
水道とか光熱費は義理母です。
義両親は仲悪くて食事別々で
食べているので用意とかはないです!
最初は仲良くやってましたが
今は仲悪いです。
早く別居したいです💧
なるべく顔を合わせないように
自室にこもっています。

3児ママ
義実家ではないですが、マイホームで義母と完全同居をしてます!
お金は4万いただく代わりに、仕事に行く時の昼食やその他毎日食べるものや、全部買い物は私、夜ご飯も私が用意してます。家の掃除も一切義母はしません!最初は義母にも意見できず同居3年目にして、久々の妊婦生活で我慢出来ないことが増え、、何もしないしむしろ、妊婦な私に容赦なくあれこれ買ってきてって言うのや日頃の蓄積が旦那に爆発。今は顔すら見たくないので接触を控えてます(/_;)
ちゃんと話し合いを最初にすればよかったと後悔してます。今は同居すらしなきゃよかったと思ってます( ・᷄ ・᷅ )
-
u_fam.
やっぱり同居する時に
色々決めておいた方がいいんですね💦
接触控えててもなるべく
部屋にいるってことでしょうか?- 11月20日
-
3児ママ
はい!夜は茶碗洗いが終わったらすぐ寝室に行きます笑
休みの日も実家に帰る日が増えました!そうでないとストレスで食欲もなくなり胎児に影響が出てしまうので(>_<)- 11月20日
-
u_fam.
実家や出掛ける時って
どこに行くか行ってますか?- 11月20日
-
3児ママ
いえ!義母も基本的に言わないので私も言いません!
義母が出かける時に夜ご飯いりますか?っていちいち聞くのも詮索されてるみたいでイヤかなと思いそれも聞くのもやめました。- 11月20日

🌟にゃちゅ🌟
完全同居ですが来春解消します。
今は義実家で義母、夫、私。が暮らしていますが、義母が私達の反対を押し切る形で勝手に預かっている、親戚の子供がいます。
最初は4万円入れて、今は家の建築、ローンが始まったので2万にしました。
食事の用意も最初はしていましたが、今は妊娠8カ月と言うのもあり、してません。
親戚の子供の事で色々あり、円満とは言えません。
私の例は特殊ですが、付かず離れずで程よい距離を保たれるのが一番かとは思います。
-
u_fam.
付かず離れずなほどよい距離
が出来ればいいのですが
現時点からして厳しいんです💧
更に義父が認知症の疑いありで😥
主人は話し合いが苦手なので
頼りにならず💔- 11月19日

麻輝
今は完全同居です。
お家を建て替えるため、仮住まいです。
家賃と火災保険は旦那が支払い。
水道、電気(オール電化)は義母です。
食事代として3万は義母に払ってます。
食事の用意は、義母がしています。
離乳食は私が別で作っています。これから、子供と私の食事は別にしようか悩んでます💦
順調ですが、完全同居はかなりのストレスですね😨
-
u_fam.
お金関係は同居する時に
決められましたよね?
…離乳食…
上の子が離乳食で
調味料なしでいい時期に
義母がかぼちゃの煮物の
真ん中の部分を普通にあげてたので
もう心配で心配で💔
1歳過ぎたら
何でも食べさせなきゃダメ
とか言って刺し身をあげてました💧
もう怖いです💦
やっぱり順調でもかなりの
ストレスになるんですね💨- 11月19日
-
麻輝
私が育休中なので、お金の事はすべて旦那が決めてます❗
濃い味だの刺身だのだめですよね。うちの義母は、そういうのは食べさせないですが、離乳食を作ってるとよく見てくるんです。どうしたのか聞いたら、昔は離乳食とか作ってないからって言ってました。
たぶん、みぃゆぅラブ❤さんの義母もアレルギーについてわからないとかではないですか?
私は本をみながら、独り言のように義母の前でこれはだめなんだ~❗とかつぶやいてます(笑)- 11月20日

ユズリナ
完全同居です。
うちは自営業なので光熱費や支払い分、医療費は貰っています。
私がパートで稼いだ分は自分達の必要なものに使ってます。
生活必需品やオムツや子供服などですね🎵
ご飯はお義理母が作れないときは私が作りますが体がしんどく休みながらですね😅
お互い近すぎず遠すぎずな関係です。
お義理姉と出掛けると遅くなるのがいつものことでイライラすることもありますが仕方ないと思って旦那に愚痴ってます😆
-
u_fam.
同居でも近すぎず遠すぎずな関係って
どうやって作ってますか?
同居後はどうなるか分かりませんが
今のところ義姉が
しょっちゅう泊まりに来るので
止めて欲しいですが
まぁ義母と義姉が相思相愛なので
なかなか言えません💔- 11月19日
-
ユズリナ
うちの義理母と義理姉もそんな感じです。
結婚したばかりですが義理親が居なくて2人なのでよく来てます…。
同居する前の義理母たちの生活の仕方と私たちの生活の仕方は違うてことを理解して生活してます❗
私たちは子供優先の生活になりますが、義理母たちは夜遅く帰ってきても大丈夫だしご飯だって私が作ったり個人で食べたりしてます❗
やる事はちゃんとやってれば何も言われないので今の関係がベストなのかなと思ってます😃- 11月19日

たまちゃん
義両親からの強制的な完全同居なので
生活費一切出してません(笑)
そういう条件で同居しました(笑)
旦那の給料は貯金と必要経費。
子供のおむつミルク、服や娯楽費です
仲は悪くはありませんが、義父のことは
生理的に無理です。
義母はすごい気さくな人で大好きです!
来春には旦那の仕事の都合で強制別居します☺︎︎
家事は、料理は義母、洗濯掃除は私
洗濯は義母が気が向いた時にやってくれたりも
してて、すごく助かってます☺︎︎✨
-
u_fam.
強制的な同居で生活費
一切出してないって
羨ましいです🌼笑
あ!!分かります💦
義父とは仲悪くないですが
生理的に無理。
義母は実母とより仲良いので
関係良好と私は思ってます^^笑
家事分担は最初に話し合いましたか?- 11月20日
-
たまちゃん
話してません。妊娠していたので
やらなくていいよ!って感じで
体調がいい時に洗濯やってたぐらいですw
料理は義母が2人で料理っていうのが
苦手というか、1人でやりたい人なので
おまかせしてます☺︎︎
洗濯は、義母は仕事してるので夜干しばっかで
私なら昼間に外出せるからってことで
自然と私がやるようになりました!
うちの義母はあっさりしてて、
「好きなようにすればいいと思う」と
義父と対立しても裏では味方でいてくれてて
干渉しすぎず程よい距離でいてくれますが
息子大好きで旦那に対しては無理して働くなとか
甘いことばっか言うのが難点ですね😅- 11月20日
u_fam.
同居前は関係良好でしたか?
やっぱり別居したくなるんですね💨
あーちゃん
そこまで仲良いって感じでは
ありませんでしたが
普通でした😀
半年ももたずに別居したくなりました!
ストレス溜まりすぎて
身体に悪いです💧
2人目も考えてますが
その時は別居してからを主人に
条件として言うつもりです😤