※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の息子が鼻水で寝れず、小児科に予約がいっぱいで不安。初めての経験で鼻水吸うものもない。どうしたらいいでしょうか。

10ヶ月の息子が今朝から鼻水が出ており、今も鼻呼吸が出来ず、寝ていても目が覚めてしまうようで、寝ては起きてを繰り返してずっと機嫌が悪いです、、
小児科(かかりつけ)が今日空いてたので行くと、予約でいっぱいと断られてしまい、日曜日も空いてるので明日来てくださいと言われてしまいましたが、このままじゃずっと寝ないんじゃないかと思ってます、、、どうしたらいいでしょうか、、鼻水が出てるのは初めてで、鼻水吸うものはありません、、

コメント

なぎ

部屋を加湿してあげる
少しだけ頭を高くしてあげる
とかですかね😢
寝転がると苦しいので
座って抱っこして寝かせたり
してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横向きでしか寝れない子なのですが、横向きでもタオルで枕してあげたら楽になりますかね🥲🥲🥲
    夜中座って抱っこしたまま寝るのはかなりきついのですが子供のためですよね、、

    • 5月14日
ゆきな

鼻が詰まってたらしんどそうですよね、、、頭を高くしてあげてください!!🥲 あとは、やっぱり抱っこで立てて寝かせてあげるのが1番本人は楽ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横向きでしか寝れない子なのですが、横向きでも頭あげてあげるのは効果ありますか?

    ねかせてあげる、というのは、寝かしつけの時ではなくて、寝てる時ずっとということですよね?
    今日は抱っこしたまま座って寝たほうがいいですかね、?( ; ; )

    質問ばかりすみません🙇‍♀️

    • 5月15日
  • ゆきな

    ゆきな

    私自身、鼻炎でよく鼻づまりになるのですが枕高くするだけで鼻が通ります👃!!
    娘の時は爆睡になるまで抱っこして
    そのまま寝かせました🥲

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    枕してあげたら鼻がズーズーいってたのが落ち着きました!
    寝相がかなり悪いのですぐどっか行っちゃいそうですが様子見ようと思います!

    • 5月15日
  • ゆきな

    ゆきな

    子供が体調悪いとこちらもしんどいですよね、、、😭夜勤頑張ってください!!ママさんも寝れる時に
    しっかり寝てくださいね!お大事です😊!

    • 5月15日