※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっちょりーに
ココロ・悩み

歌舞伎町で7年働いた経験があり、他のママ友たちと比べて自信が持てない女性がいます。同じような経験をしたママ友を探しています。

キャバクラや、風俗上がりのママさんいらっしゃいますか??

完全にどっぷり歌舞伎町に浸かって7年。
結婚を期に全て捨てて普通の暮らしをしていて子供にも3人恵まれましたが、
幼稚園や小学校ママさんで仲良くなったら「私教師してました」「看護師です」「保育士です」「幼稚園で働いてました」なんて…

私は高校生の時からキャバクラ…
そして高卒…
頭はおバカキャラの人と同じくらいお勉強はダメ🙅‍♀️
今までキャバクラ以外だとパチ屋、コンビニ、ゲーセン、コーヒーガール、ショップの店員くらいの経験しかなく…

他のママさんと話してると「うわぁ…みんなしっかり資格とかあったりするのに、私は一体今までの人生何をしていたんだ…」みたいな…💧

しかも周りに言えない💧

同じようなママさん達、世の中にいるはずなのに、
周りはしっかりした仕事してきた人ばっかり🤣

同じようなママさん元気ですかー?🤣
何してますかー?🤣

出会いたい🤣😭

コメント

M

私のママ友が、大阪の北新地でキャバクラ?そういう世界のご出身で、お店のお客さんだった旦那さんと結婚されたと聞きました✨

そのママはむっちゃ美人で、会話も上手で、優しくて、私は本当に大好きです😊

学歴とか資格とか関係なくて、そういう優しさとか温かさがあれば、素敵だと思います💝

もう一人、ママ友にいますが、その方もむっちゃ明るくて社交的で、ムードメーカーで、みんなに好かれています✨

やっぱり人と関わるお仕事をされて、そういう部分では私は上手くできないので羨ましいです❗️

deleted user

ちょうど水商売を上がったと同時に妊娠して出産しました😂
水商売歴は10何年です😂
コンビニと掛け持ちしてた事もあります!
確かに聞かれたら「コンビニでバイトしてました!」しか言えないのは年齢的にキツいです😅(今のとこないですが笑)

まぁでも無駄に空気読んで無駄に気を使えて適度な距離を保ちながらめんどくさい事(人)はスルーできる出来るスキルだけは今だに健在ですね😂
去年子供産んで以来初めて飲みに行って気づいたら3時で旦那にめちゃくちゃ怒られました🤣
でもめちゃくちゃ楽しかったです🥰

レンコンバター

えー!人生これから!
過去は過去❤️

資格とかチャレンジしてみたら自己肯定感あがりますよ⭐️

というかありのままで
ステキだと思いますよ🙌

deleted user

わたしは大学生の頃キャバクラで働いていて、大学卒業してから大手不動産で働いていました🤩

わたしにとっては社会人の経験と同じかそれ以上にキャバクラで人間力が鍛えられたなと思っています🥰

胸張っていれば良いと思いますよ❣️
女の世界で7年も働いて凄いと思います✨

ママリ

元キャバ嬢です😚

ママ友や旦那には言ってないですし、多分今の私からキャバ嬢の姿は想像できないと思います、、🤣🤣

しかしコミュ力は健在で😂✨
ママさんや先生達ともめっちゃトーク弾みます(笑)

はじめてのママリ🔰

わたしも元キャバ嬢で水商売しかしたことありません😊

そうですかね?
水商売って私めちゃくちゃ素敵な仕事だと思ってるんですけど😳

そこそこ見た目が良くないと出来ないし、どんな人とでも会話を弾ませられるような話術があったり、華やかな世界(裏はドロドロなとこもありますが😅)ですし少なからず憧れる女性はいると思います🥰

若いお母さんが現役でキャバ嬢やっていてもおぉ、凄いな~✨って思います😌

さゆり🔰

友達がキャバクラで働いてたことあるんですが、酔っ払ったお客さんの相手をしてどんな会話にもついていかないといけないし、会話しつつお客さんの飲み物やタバコや周りに気を配らないといけないし身だしなみにも気を遣わないといけないし…すごいお仕事ですよね‼️誰でもできる仕事ではないですよね!!
お酒も弱くて人見知りで会話も苦手な私にとってはほんまにすごい仕事やと思います‼️
うちの旦那はバーテンやったんですがやっぱり会話とか上手です。

kanamama

キャバを昼間働きながらして、風俗は今の旦那と付き合ってる時旦那がニートだったので
私の安月給じゃ生活できず、でもお金がないことは言えず
風俗してました😓
結局旦那にあることでバレました笑
妊娠も、バレてから1ヶ月後だったのですごい疑われました😂
やっぱりあの時のこと考えればしなければよかったな、と思いますが😢もう過去なので気にせず元気に過ごしています😄

こっちからこない

状況は違いますが、
資格もなくフリーターでバイトもコロコロ変える生活をしていたので、ママ友になんの仕事してたのか聞かれて焦ったことあります💦

でも子供産まれてから資格を取り、今講師として活動しています!なんにも資格がなかったからこそ、どんな資格を取ってどんな活動をしたいのかを今から決められるのは
今資格もなにもない特権だと思います!!