![🐯💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が生まれてから夜の生活が減り、体型や妊娠線が気になって誘えなくなったことに悩んでいます。旦那の気持ちを聞きたいが勇気が出ず、どう話を切り出せばよいかアドバイスを求めています。
夜の生活についてです。下ネタ系です。
苦手な方はUターンお願いします🤦♀️
妊娠前までは(付き合っていたころ)会う度にするほど2人ともするのがすきだったのですが、子供が産まれてからぱったりになってしまいました。
その要因の一つとしては、今まではどちらからともなく誘えていました。もちろん私から誘うこともありました。
でも最近は体に自信がなくて誘えなくなってしまいました…産後太ってしまってお腹もすごいし、あと妊娠線もまだまだ消えなくてひどいし見られたくなくて…脱毛も中途半端に終わったため毛もまあまあ増殖中…🥲
あと子供がいるとなかなかしようとする気になれず…
よく子供が寝た後にしてる人もいると聞きますが私はいつも子供とぴったりくっついて寝ているのでいなくなると100パー起きると思います(やってみたことがないので言い切れませんが)
本当はイチャイチャしたい気持ちもありますが子供の手前できないから、我慢していたというか、そんなこんなでだんだんイチャイチャする気もなくなりました😦
今までは自分から誘えていたのですが今はきもいと思われたらどうしようとか、誘ってスムーズにいったところで体みられて幻滅されそうだし…🥲下着もまだマタニティ用はいてるし…🥲笑
あと旦那がどう思ってるのかも聞きたいのですが、なんとなく聞きづらくて聞けてません😂
私のせいでストレス溜まってたりしないかとか、もしするならどれくらいのスパンでしたいかとか、デブった私でもいいのかとか…
でもなかなか勇気が出せなくて聞けません😂
どうしたら勇気が出せて聞き出せますか?!
もし聞き出すとしたらいつどんな流れで話し出せばいいですか?笑
私もするのは別に嫌いではないし、そろそろ2人目もと思っています、でもなかなか一歩が踏み出せません…
同じような感じだった方で、一歩前進できた方いますか?
アドバイスいただけたら嬉しいです!
- 🐯💙(妊娠34週目, 3歳4ヶ月)
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
私も全く一緒でした😅私の場合は夫と寝るタイミングが一緒なので、ベッドに入って暫くしてから普通に聞きました笑
私は今は子供が横にいるからする気になれないこと、2人目欲しいとかはないけどもし考えるとしたら4歳差がいいことを伝えたら夫も共感してくれてイチャイチャだけはするようになりました😅
![リトルミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルミィ
ストレートに聞いてしまうのがいいのかな?と思います🌱
個人的には夜寝るときや体型の話になったとき、お風呂入ったときに話しやすかったです☺
私は元々太っていましたがもっと太ってしまって、もう幻滅されるだろうなと🌀
子どもが産まれると、何となくするのが恥ずかしいというか、子どもが傍にいるのにする気にならなかったので産後半年頃までそういう気持ちになりませんでした💦
ですがずっとこのまましないのは嫌だなと思ったので、とりあえず隣に子どもが寝ていることに違和感を感じながらも、ペタペタしてみました😄笑
あとは、体型はなかなか戻せなくても、前のように化粧をしたり美容室に行ったりお洒落するようにしていました🌱
コメント