
コメント

退会ユーザー
最終生理から1ヶ月後くらいです!8w5dでいきました👶🏻1.2人目どちらもです!

りこママ
排卵日(2w0d)確定で5w2dで初診に行くつもりでしたが、病院からの指示で4w5dに受診しました。
-
はじめてのママリ
4w5dに行って、心拍確認はまだでしたか??🥲
- 5月14日
-
りこママ
いやいや、心拍確認は通常7w~で早くて6wなので、4~5wではできないですよ💡
- 5月14日
-
はじめてのママリ
なら、6.7wで行くのがいいですね🫠
- 5月14日
-
りこママ
子宮外の心配をしないのであれば、それくらいですね👍️
- 5月14日
-
はじめてのママリ
そうでしたね! 子宮外心配なら、 5wでもありですよね?😵
- 5月14日
-
りこママ
そうですそうです👍️
5w3d~に受診すれば、卵黄嚢も確認できるかと思います🙆- 5月14日
-
はじめてのママリ
そうしてみます!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️ありがとうございます!
- 5月14日

りぃ(26)
7wで婦人科受診
心拍確認できました。
生理予定予定日から
19日後の受診です!
-
はじめてのママリ
やはり、7wくらいが良いですよね🫣
- 5月14日
-
りぃ(26)
胎嚢確認だけなら5~6wでもいいと思いますがなんせ母子手帳発行されるまで自腹がね...😅- 5月14日
-
はじめてのママリ
自腹しんどいですよね、、、😂 6wで行くことにしました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 5月15日

かなみ
3人とも生理予定日から2〜3週間後に行きました。3人とも大体初診が7週頃でした☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹🥹🙇🏻♀️
- 5月14日

あっちゃん
2回流産の手術してるので先手を打って4w3dで行きました!
余談としてですが、遅く行ったところで、何も見えなかったら途中経過がわからないので、内心そんなに遅いのは歓迎しないって産婦人科の先生に言われました。
-
はじめてのママリ
早く行ってた方が安心しますよね。。。
早めに行ってみます🙇🏼- 5月14日
-
あっちゃん
もしものときに経過観察できますしね💦
遅くても5wのうちには1回受診をオススメします。- 5月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!そうします😭😭
- 5月15日
退会ユーザー
最終生理→生理予定日です🙏🏻
はじめてのママリ
結構遅めに行ったんですね!!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️