※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前につかまり立ちをする9ヶ月の赤ちゃん。眠くなってもつかまり立ちをしてしまい、30分くらい眠れないことがある。寝かしつけの方法を見直すべきか悩んでいます。

生後9ヶ月です
寝る前のことでアドバイス欲しいです

最近つかまり立ちができるようになり、つかまり立ちすることが楽しいようです
寝る前はお風呂⇒絵本⇒ベッドで授乳⇒寝る流れです
つかまり立ちをする前は、授乳の後にベッドでゴロゴロしていい位置を見つけて寝てくれることがほとんどでした
しかし、最近は授乳の後に眠そうなんですが、思い立ったようにベッドの上でつかまり立ちをし始めます
最終的にはゴロゴロして寝るんですが、つかまり立ちをし始めると30分くらいは寝ません
ベッド柵を設置しており、ベッドから落ちることは無いんですが、目が離せませんし、寝てくれよーって思っちゃいます

この時期はこんなもんなんでしょうか?
それとも、寝かしつけは仕切り直した方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちはつかまり立ちし始めた頃でもそんなのは無かった気がします。
できるようになって嬉し楽しなんでしょうね😂💕可愛いけど大変笑
ほっといて寝るなら私は飽きるまでやらせちゃいます!
それと他のママさんも言ってたんですが、暖かくなってきたからか早起きする気がします😫ねみー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    つかまり立ちしてニコニコしてるのは可愛いんですが、ちょっと大変です💦笑
    私も飽きるまで見守ってるんですが、いつまで(これからの月齢も?)やるんだろーって思ってちょっと恐怖です笑

    • 5月15日
るん

うちの子もつかまり立ちが楽しいのか、眠いはずなのにベビーベッドの柵に立ってニコニコしてました。
なので日中お昼寝の前にベビーベットに移動して飽きるまで遊ばせておきました。←1ヶ月弱くらい
ある日、飽きて泣き始めたらおやすみって言って30分。(この時ギャン泣きですが。)そしたら次からはつかまり立ちするけど、飽きたら自分でしゃがんで土下座寝の姿勢で寝るようになりました!笑
そこからは朝寝、昼寝、就寝と、授乳してベットに移動しておやすみと言えば多少泣いてもすぐ寝るようになりました。
いい方法かは分かりませんが、一例として…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    やっぱり飽きるまで見守るのが良さそうですね
    うちも眠くなってくると土下座姿勢で私の体にかおこすりつけてきます笑

    • 5月16日