生後1ヶ月の赤ちゃんがおり、寝不足で疲れている。子育ての不安や夫との温度差に悩んでいる。周りのお母さんたちと比べてしんどさを感じている。
今日で生まれて1ヶ月。
急に疲れが襲ってきて毎日寝不足で、身体中痛いから抱っこしたくないけどしないと泣くし。
よく子供と一緒に泣いたって聞くけど今その状況。
我が子は可愛くて愛おしいけどこの生活がいつまで続くの?ってよくわからない不安がしんどい。
周りのお母さん見てると月齢フォト撮ったり余裕がある様に見えて、、、みんなきっとしんどいんだろうけど。
子供のぐずる直前の泣き顔を見るのがもう怖い。頼むから穏やかに寝てくれって思う。みんなしてる子育てでこんな早く根をあげる自分に嫌気がさすし息子には申し訳ない。
何より里帰り中で夫と別で過ごしてるせいか、夫だけぐっすり朝まで寝られて特に毎日子供の様子を気にする素振りもない姿に呆れるしきっと育児がしんどいんじゃなくて夫との温度差に嫌気がさしてるんだろうな
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
みいも
マタニティブルーとこどもの魔の3周目と産後の張り詰めた気持ちが爆発する時期ですね。
私も一回しんどいー!と声あげて号泣いたしまして、少しマシになりました。しんどい気持ちを言語化して実母なり旦那さんなりにいってみるのもひとつです。
育児はしんどいものなのでね。
SOSは自分から出せるようにならないと育児は続けられません😅
赤ちゃんの様子とか自分のメンタルとか体の様子を旦那さんにアピールするのも大事なことですよ😊
ミルポッシェのサイトから写真と月齢毎の写真加工できたりするので見てみてください💕
ママリ
寝る時は交感神経と副交感神経を入れ替えて眠るのですが、赤ちゃんはその切り替えがスッと上手にできないので
一度泣いてテンション上げてから副交感神経に切り替えるんです。
なので、誰のせいでもなく
寝るの下手だね〜がんばれがんばれ!って感じで
他人事として見てみたら、また少し気が楽になるかなと思います😊
寝たら自分も寝よう、って考えてしまうと
寝ないことにイライラしたりしんどくなるので
寝れる時に寝れたらラッキーって感じで自分を洗脳してました。
身体は近所の整体通ってます!15分くらいで終わるので、その間見ていてもらえるのであればおススメです。
里帰りのデメリットですよね、、、
やっぱり感覚としては、いとこの赤ちゃんの成長報告を聞いてる感じに近いのかな?と思います。
我が子ですが、やっぱり自分で産んで毎日お世話しているお母さんとの温度差は
里帰りしてなくてもありました💦
ただ、あなたは父親なんだよと思い込ませるのも大事な役割だと思うので、めげずに共有してあげて欲しいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
自分に余裕がある時はそう思えるんですけど、なかなかいっぱいになってしまうとそう思えなくて🥲
整体私も気になってました!母が見てはくれるのですが、さぁでかけよう!って気分になかなかならず。そのうち気晴らしに出かけられる様になりますかね😅
本当に里帰りのデメリット感じています💦従兄弟の赤ちゃんすごく共感です!里帰り終えてもその感覚でいられると尚更苛立ちが増しそうです、、、。しばらくはその意識づけ頑張ってみますが旦那も子供じゃないんだから自主的に理解して動いてほしいと思ってしまいますね🥲- 5月14日
-
ママリ
みんな、イライラしながら
自分と折り合いつけて子育てしてるので、大丈夫ですよ😊
近所にないですかねー?💦
一回行けば、次の予約を取ることになるので
整体まで頑張ろ😭って気持ちで耐えてます🤣
やらないより、やる!です😊
求めすぎるとこっちがしんどくなるので、帰ってから
褒めて伸ばす方式で頑張ってください🤣💦- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすいません💦
そうですよね、私だけじゃないと思えば頑張れる気がします☺️
里帰り終わり次第近くで整体探してみます!たしかにそういうところに行くのもリフレッシュですね♡
褒めて伸ばす、苦手ですがやってみます!!- 5月16日
saya
毎日おつかれさまです😊❣️
私もその頃ママリさんと全く同じ感じでした。
旦那に対する感情も🫠
寝不足だし初めての育児で辛すぎてすぎて、息子がなんで泣いてるか分からないし、どうすればいいか分からなすぎて。
市の助産師訪問に来てくれた助産師さんにたまらず泣きながら電話して家まで来てもらったこともありました😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすいません💦
みなさんそんな気持ちだったと聞けて安心しました。
望んだ我が子、頑張って産んだ我が子。なのにしんどすぎてつい冷たい言葉や口調で話している自分が怖くなります😞
sayaさんの体験を聞けてみんなそうだと思えて安心しました!ありがとうございます🙏- 5月16日
はじめてのママリ🔰
仰る通り本当にその時期なんだと思います、、、。昨日は限界が来た様で何をしても泣き止まない息子にイライラして冷たい言葉をかけてしまってさすがにやばいと思い母に預けました💦
SOSは自分でって本当にその通りですね🥲旦那は寄り添ってはくるけどどこか他人事でその姿にまたモヤモヤ。
ミルポッシェ初めて聞きました!見てます☺️ありがとうございます!
みいも
三週目に入ると、だんだん目が見えるようになってきて、お腹の中にいた環境の違いから怖いという感覚が芽生えます。
泣き止まない時は、大丈夫。お母さんがそばにいるよ。泣きたい時もあるよね。好きなだけ泣きなさいと言ってみたり。
夜寝るのは諦めてお昼寝を子どもとしてました。お昼寝も育児のひとつです。
お母さんに預けて大正解です。心に余裕がないといい育児はできませんからね。旦那さん含め、周りを巻き込んで育児することがお子さんのためになりますよ✨✨
そして旦那さんを、はじめてのママリさんが育児上手になるよう強制的に育児に参加できるよう育てていかなければなりません。イクメンじゃだめです。お父さんに育てていきます。
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすいません。
そうですよね、音や光に敏感になっていて成長を感じています☺️きっとそれが子供にとって不安で泣いているのでしょうね。
心にゆとりを持って接していきたいです🥲周りを巻き込んで育児、とても大切なことですよね。しっかり頼って頑張りたいと思います。
旦那もしっかりお父さんに育てていきます!