![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時にミルクをあまり飲まない赤ちゃんについて相談です。寝たまま飲ませる方法や、必要量のミルクを飲ませるコツが知りたいです。母乳がまだあまり出ないため、搾乳した母乳を与えています。
昨日退院しましたー!
病院ではミルクもしっかり飲めていたのに
今朝方の授乳では少ししか飲みませんでした💦
授乳間隔がら4時間あいたので、ぐっすり寝てましたが
起こして、ミルクを上げました!
ほぼ起きることなく、寝たまま飲んだ感じでしたが
40mlくらいしか飲まなかったです。
病院では、寝ていてもしっかり飲めてました💦
退院時の体重がら2500ちょいで小さめなので、
哺乳量が少なくなるのが気になります😭
寝ちゃって起きない時は皆さんどうしてますか?
また、必要量のミルクを飲めない時はどうしたらいいんでしょうか?
母乳はまだであまり出ないのでミルクメインの搾乳した母乳を与えています。
- み(2歳9ヶ月)
コメント
![みった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みった
退院おめでとうございます㊗️
環境が変わると哺乳量減ることもあると思います。お母さんも心配になりますよね。
うんちやおしっこがしっかり出ていて、体重も増えていれば様子見で問題ないと思います🙆♀️
寝ちゃって起きない時は(うちの場合は)どうやっても起きなかったです💦飲めるだけ飲ませてそのまま寝かせてました😅
み
ちなみに授乳間隔はぐっすり寝てる時どのくらいあけてましかた?
みった
うーん退院したばかりの頃は4時間おきくらいでした💡
み
そうなんですねー!
寝てる時無理に起こしてミルクをあげるど滝のように吐き戻してしまったりするんですが、大丈夫なんですかね💦
みった
うーんそれは心配ですね💦足の裏くすぐって起こしてもダメですかねえ🤔?
み
くすぐっても起きないです😭
みった
そうなんですね😂💦
あとはまゆげを指でなぞってくすぐったり、オムツ替えてみたりって感じですよね…
み
そうですよね!
小さいから体力ないと言われてます😅