※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
その他の疑問

結婚式に招待されたが、友人を呼んでいないため参加するか悩んでいます。お金の問題もあり、旦那に相談する予定です。参加するべきでしょうか。

自分の結婚式に呼んでいない友人から
結婚式に招待されました。

みなさんなら参列しますか?

個人的には参加したいなと思うのですが
お金もないので
旦那に相談しようかなと思ってます🥺

コメント

あず

私は基本的に参加します😌🤍

はじめてのママリ

自身の式に呼んでない理由はどんなですか?☺️
仲良くても人数の兼ね合いで呼ばなかったら、お祝いは頂くと思うので、逆に式に呼ばれたら一応は参加します🌸
自分の結婚を知らせてたけど、お祝いいただいてない場合や、仲良くないなら参加しません🥲

  • かなぶん

    かなぶん


    呼びたい気持ちはあったのですが
    ほかに一緒に呼ぶ友達がいなかったので
    呼びませんでした。

    正直8年ほど、遊んでいなくて 
    結婚式後も遊ばない気がするのと
    子供が生まれたりしても
    見にきてくれるわけでもないので
    どうしようかなと思ってます😅

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    8年!その間連絡取り合ったりはあったんですか?🥲
    私なら行かないです🤣割り切り大事だと思います。もし自身の時、式は呼んでないけどお祝いもらったなら、お祝い渡して終わりとか🥰

    • 5月13日
  • かなぶん

    かなぶん


    取り合ってないです😅
    インスタでまた遊ぼとコメント来たりはしましたが
    結局遊んでません

    お祝いももらってないです😅

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もすっごく久しぶりに結婚式来てみたいな誘い来た時、全然遊んでなかったし、知り合い周りいないから行かないごめんって言ったことあって…主さんの立場なら同じ事言って行かないです🤣
    お祝いもしらばっくれます🥰

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

自分が呼んでない=そんなに大事な友達では無いと思うので行かないですね!

はじめてのママリ🔰

行かずにお祝いを包みます

はじめてのママリ

その感じなら行かないかもです…
子ども預けられないからとかなんとか言って、お祝いだけ送ります(◍•ᴗ•◍)