※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

怒られる場面を見ると辛くなり、出勤がつらい。怒ってる上司に対してのストレスが大きい。料理長が怒っている。新人28歳の料理人が怒られている。心が強くならないと。

あまり共感されないことかもしれませんが
吐かせてください。

自分は怒られていないのに
職場で怒られてる人、怒られてる場面を見ると
心が痛くなる人いませんか?

ミスをしたら怒られる
怒ってる人も怒りたくて怒ってるわけじゃない
それは分かっています。

ですが、怒鳴って大きい音出して
近付いたら噛みつかれそうだなってくらい怒ってる上司

すごい辛いです。
HSP気質があるので、その影響なんでしょうけど
本当に辛すぎて、、シフトを見るたび
ため息が出るし、本当に出勤したくないです😢

ちなみに私は20代後半、販売の正社員です。

怒ってる人は料理長
怒られてる人は入社1ヶ月の新人28歳
料理人です。職人さんはこういう世界なのは分かっています

やっぱり私の心が強くならないといけないですよね

コメント

みゃーの

わかります!!
なんならアニメやドラマを見てるだけでも感情移入してしまって苦しくなったりします。

あとは怒られる場面で勝手に涙が出てきてしまったり

ポコちゃん

私もその気質なので気になります。心が強くならなければ、と考える必要はないのではないでしょうか。人前でそんなに怒る料理長が疑問です🤔難しいかもしれませんがその場を離れたいですよね💦

はじめてのママリ🔰

共感性がとても強いと影響されてしまいますよね💦
穏やかな水面に1滴でもポチャンと落とされたらずーーっと波が広がっていくみたいな🌀
頑張りすぎず頑張れ!成長していく途中!と心の中でエール送ってみてはどうでしょう?💦

deleted user

わたしも同じです😭
特に新人さんが怒られてると新人さんの肩を持ちたくなります😖

でもこの性格のおかげでバイトや正社員含めどの職場でも間を取り持つ存在になれたし立場の弱い人の力になれたと思うから、心を強くしないといけないなとは思わなかったです☺️それがわたしの良いところなのかなと☺️