※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

休日の朝、子供の朝食の為だけにわざわざ起きてあげなきゃならないのっ…

休日の朝、子供の朝食の為だけにわざわざ起きてあげなきゃならないのってだいたいいつまでですか?
ゾッとしたのが旦那の会社の人、社会人なのに休日の朝朝食の為だけにいちいち母親起こすんだそうです💦
口出しはしませんがキモいのでそんな風になってほしくないです。
個人的には小学生くらいになれば自分でパンとか炊いた米にふりかけとかコーンフレークとか食べられると思うので休日の朝くらいもういいかな、と
こういう質問すると子供がかわいそう!かわいそう!笑
的な過剰反応が湧くかもですが😅
私が小学生の頃からそうでしたが別に困ってないし私かわいそうとか全く思いませんので別に、って感じです。親とも関係は良好です

コメント

🦄🦋

私は小学一年生くらいから朝ごはんは自分でやっていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と同じです❣️自分でやった方がいいですよね〜!お互い自由だし!

    • 5月13日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    そう思います!

    • 5月13日
さとう

大きくなっても家事の大変さも分からず自分でできない人意外と多いですよね…
可哀想かどうかは子供自身が決めることですからね。

私は母がキッチンに入られたくないタイプだったので高校生から無理矢理自分でし始めました…それ以降朝ごはんが楽しみになって早起きするようになったので子供には早くから教えてあげようと思ってます。
幼稚園とか自分でしようとする時期に合わせてあげたら良いと思います!自分で選択して時間気にして行動してって身につきますから。他の生活でも活きると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!自分でできた方が困らないですしね😊こんな人が専業主婦の母と働く妻を比べて都合の良いバカな事ばかり求めるんだと思います💦
    大人になって俺可哀想とか思ってても別にいいですが被害者意識強すぎ、キモって思いますが😅

    • 5月13日
  • さとう

    さとう

    わかります専業主婦と働く妻の比較うるさいですよね😇
    居ました俺の母親はあれもこれもしてたとかいう人…気持ち悪いから言わないほうがいいよって言ってました😂子供を尊重して色々やらせてあげてたらこうはならないと思います。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いですよね💦100歩譲って高収入で専業主婦になってな男性が言うならまだわかりますが💦
    共働き強要男が言うと余計気持ち悪いです💦甲斐性なしで状況把握もできないマザコンとかキモいんだよみたいな😅

    • 5月13日
め

私自身は小学2年生くらいから自分でご飯よそって納豆食べたり、パン食べてました!

調理器具だけでなく、キッチンの危険さをきちんと理解して日頃からお手伝いも出来るくらいの信頼度が作れれば、小学校上がる前からでもいいのかなと自分の子には思いますが、、、遅くなるのが嫌で料理手伝わせてあげる事をあまりしてないのでなんだかんだ遅くなりそうです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!キッチンの使い方早くに覚えさせます!
    私と妹も朝から調理はしませんが小学生くらいから自分ででした❣️納豆とかふりかけとか。
    朝は納豆とかパンとか簡単なものでも別に困らないですもんね

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

小学生になれば大丈夫だと思います!

私は去年くらいから
休日はテーブルに朝ご飯を置いて
勝手に食べてもらうようにしたので
9時過ぎまで寝ちゃってます😁💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    なんか召使いみたいに何でもやってやる必要性を感じないです😅

    • 5月13日
いる

うちは
旦那の方が早く起きるので
上の子とワーワー言いながら
弁当や朝ごはん作ってます🤩🤩

子供次第じゃないですか?
炊事が好きか嫌いかや
向き不向きがあるし🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、
    パパと作ってるの良いですね😊
    私も子供次第だとは思いますが小学生くらいなら炊事まではいかなくても冷蔵庫から出して食べるとかパンを袋から出して食べるとかそのくらいはできるんじゃないかなと

    • 5月14日
  • いる

    いる

    小学2年生
    冷凍食品
    チンして
    食べたりしますよ🤗🤗

    意外と男の子のほうが
    自分でします🤩🤩

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、自立心があって素敵ですね😊❣️

    • 5月14日