
コメント

ミニー
離乳食の時にハイハインあげてますか?
コップのみはダメですか😣?💦

あずきちゃん
形状とかどんな感じですか?
知り合いで9ヶ月の子が離乳食になると泣き喚く一切口にしなかったんですが、上のお兄ちゃん(2)と同じ物あげたらめちゃくちゃ、食べるようになったと言うてましたよ😁!
ちなみに最初はご飯にお味噌汁かけてあげたみたいです!
味もしっかりしてるし賛否両論あると思いますが🧐
-
ママり
ドロドロと硬めと、色々試してます😭
大人が離乳食食べたふりはしてるんですが、まるで興味ないんですよね、、
卵🥚食べられるようになったら卵やきとか一緒にあげたいのにアレルギーチェック進まず&口に運ぶと首振られるので卵まだあげられてないんです、、- 5月13日

ハッピーターン
うちも長男が夜中の頻回授乳で夜泣きが酷かったのと、離乳食もほとんど食べなくて、私が限界を迎えたので、思い切って断乳しました。
そうしたら、これまでのことが嘘かのようにパクパクご飯を食べるようになり、夜泣きも減りました☺️
-
ママり
ありがとうございます!
夜中頻繁に起きると本当きついですよね、、
思い切って断乳私もしたいです、、!!最初の方どんな感じでしたか、、?
どのくらいで軌道にのりましたか、、?- 5月13日
-
ハッピーターン
断乳はすると決めたら絶対に途中でどんなに泣いてても絶対にあげないとママがしっかり心を鬼にすることです👍
その子その子によって違うと思いますが、断乳初日から3日はすごい乳くれーって泣きます。可哀想だしあげちゃおうかなと思ってしまうんですけど私はそこを寝たふりして乗り切りました‼️
4日目以降は起きるんですけど、本人も諦めてるのかすぐにまた寝ていって、1週間経つ頃には、全くおっぱいを欲しがらなくなりました☺️
何かで記事を読んだか忘れちゃったんですけど、1週間もすると子供本人もどうやって飲むのか忘れるみたいです🤣
あと、断乳は途中でママが心折れてあげてしまうとまた振り出しに戻って、その2回目の断乳の方が遥かに大変になるみたいです‼️
なので、やると決めたらその1週間はしんどいですけど、そのあとは寝られる日が来ると思って頑張ってお子さんと一緒に乗り切ってください👍
ママりさんが少しでも多く寝られる日がきますよーに☺️- 5月14日
ママり
ありがとうございます!
離乳食食べてくれず、諦めて違うタイミングでハインハインあげたりしてます💦
ママり
コップのみ、私が持っている状態でなら飲んでくれます!(すごい溢れますが、、笑
ストローとか吸うのはかみかみして飲んでくれないです、、)