
コメント

はじめてのママリ🔰
私も妊娠後期はぐっすり眠れることが本当になかったです。
出産で入院してる時にに、不眠を伝え、薬を処方してもらいました。
そのときくらいしかぐっすり眠れる機会なかったので、赤ちゃんを助産師さんにあずけて寝ました。、5時間ほどでしたが、薬のおかげでしっかり寝れました。
退院後はお察しの通り寝れてません。。

パンダ子パンダ
私は33wから
前駆陣痛が始まり
陣発も夜中
出産明け方
産んだら
まー寝ない。
そんな日々が7ヶ月以上続きました😂
眠すぎてやらかしたり
すっぽかしたり…してます🤣
もー本当生まれる前
もっと寝とけばよかったと後悔してます!
もー昼夜逆転上等👊で
お昼でも夕方でも
眠い時には、寝てくださいね🥹💓
-
ありまま
眠れないのしんどいですよね💦
お昼もそんなに眠くならないんですよね😂でも!眠くなったら甘えて寝ようと思います!
ありがとうございます😊- 5月13日

au
わたしも32週くらいから一睡もできなくて、そのときはまだ仕事もあって、困り果てていました。
産婦人科に相談して漢方出していただきました。
毎回確実に寝られるわけではないですが、だいぶ良くなったので良かったと思います!
-
ありまま
仕事もあるのに眠れないのはつらすぎます💦
漢方きくんですね!!!- 5月13日

ママリ
妊娠後期はトイレ近くてあんまり寝れないですよね😭

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します😢
今同じように細切れで寝れる日もあれば一睡も出来ない日もあります…出産後
不眠症は治りましたか?😢
ありまま
同じですね💦
わたしも一人目のとき1回だけ薬もらって気絶したように寝ました😫
はやくお互い眠れるようになりますように!