コメント
*はな*
ヘアゴムはなくしても大丈夫な物をして行っています。
子どもが外してなくしたりするので。
正直ヘアゴムくらいで神経質になっているとこれから大変だと思います…。
気になるなら何回も先生に尋ねてみてはどうですか?
*はな*
ヘアゴムはなくしても大丈夫な物をして行っています。
子どもが外してなくしたりするので。
正直ヘアゴムくらいで神経質になっているとこれから大変だと思います…。
気になるなら何回も先生に尋ねてみてはどうですか?
「先生」に関する質問
近所のママ友が うちがこれから通う幼稚園をほんのりディスります。 え〜お勉強ガッツリ系は眼中になかったなとか 近いから妥協して決めたとか?とか うちの幼稚園はのびのびしてて、ほんと先生が楽しくて! 子供が楽し…
今日学校の休み時間に外で遊んでいたら 6年生の男の子とぶつかって転んでしまったようです。 頭を打ったなどはしていないと本人は言っています。 なかなか洋服が汚れていました… そして転んだ瞬間は誰も見てなかったみた…
月2回子育て支援で通ってる幼稚園があるのですがめちゃくちゃいい園で10ヶ月の頃から通ってるので息子もかなり慣れてます🥺 入園したいのですが友達が働いていてそこが引っ掛かってます💦 割と頻繁に会う子で家族ぐるみで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
無くすのは仕方ないと思うんですが先生から何もないのが気になって…
私物なのですみませんどっかいっちゃいました〜くらいでいいので一言あるのが普通じゃないのかな?と思ったんですが😓
*はな*
そのまま先生に聞いてみるといいですよ😊
それぞれのヘアゴムまでは管理出来ないと思います。
だから我が家はなくしてもいい100均のたくさん入っているヘアゴムにしています💦
ちなみに、我が子が通う園は子どもがなくした場合は何もありません。
もちろん、こちらも気にしません。