
娘が吐いた後の水分補給や授乳について相談中です。吐いた後の水分補給は少量からが良いですか?今夜は授乳を控えた方が良いでしょうか?
もうすぐ一歳半の娘がいます。
今日の15時頃保育園で少し吐いたらしいのですがその後元気だったので大丈夫だと思うとお迎えの時に言われていました。
今日の20時過ぎに少し多めに吐き、45分くらい経ってから少量吐きました。
ぐったりした様子はなく熱もないので1、2時間経ったら少しずつ水分補給しようと思っていたのですが時間も時間で娘が眠くて寝ちゃいました。
未だに夜中何回か起きるので今日も起きると思うのですが寝る前に水分補給してあげられなかったのでしたいのですが
吐いたあと1回目の水分補給になるので少量からにした方がいいでしょうか?
普段は夜中起きたら授乳してるのですが今日はやめておいた方がいいのでしょうか?😢
- はる(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

むぎちゃ
我が家は吐く、下痢の時は
ガンガン飲ませてますよ🙆
飲めるものはなんでもです😊
あげてみてそれに反応して
吐いているようなら少量にします!
胃腸炎ですかね🥺お大事に🙇

はじめてのママリ🔰
一度にたくさん飲ませるとまた吐いてしまうので、少量ずつ小まめにがいいと小児科で言われましたよ。お大事になさってください😣
-
はる
2時間以上経っていてもまずは少量からの方が良さそうですよね😣
夜中起きて泣いてる子にどうやって水分取らせるか考えてみます😭- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
豆電気くらいつけて体起こして、少し落ち着かせて、コップでもストローでも、普段慣れている方法で飲ませてみたらいいと思いますよ😣
おかあさんも大変ですよね、あまり無理なさらないよう…- 5月12日
-
はる
そうですね、、ストローで飲ませてみます😢
このまま何もなく元気になってもらいたいです😢
ありがとうございます😭- 5月12日
はる
夜中起きると毎回泣くので水とか飲んでくれるか心配なんですけど少し飲ませてみて吐かないようだったらいつも通り授乳してみようと思います😭
明日は保育園お休みして病院かなと心配です😭
むぎちゃ
水よりアクア飲料や補水液等があれば
少量でも体に浸透してくれるので
下痢、嘔吐の時は安心ですよ😊
何よりも脱水が怖いので
水分補給はしっかりするのが
おすすめです💪☆
はる
まさかこんなことになると思わなくて家にないんです…😭
様子見で明日あったほうが良さそうなら買ってみます!!