※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの水筒にシールが入っていた件について、親として対処すべきでしょうか。

年少の子どもがいます。今日お迎えに行って、暑かったので車の中で水分補給を促したところ、「○○くんが水筒の中にシール入れたから飲めない」と言ったので、家に帰って確認したら水筒の水の中にシールが浮いてました。
普段から「○○くん意地悪なんだよ〜パンチとかキックするの。でも○○くんのこと好きだよ」と同じ子のことを言ってたので気になってはいたのですが、、、
水筒にシールはやめてほしいです。
親として何か対処した方がいいでしょうか?

コメント

りん

私だったら先生に言って気にかけてもらうか本人にも何かされたらその場で先生に伝えるように話すぐらいはするかなと思います🥹

すず

先生に伝えます!
こう言っていて
見てみたら本当に
シールが入っていて
飲めないと水分補給ができないと
言ってました
この暑い時期水分補給できないと
心配なので
気にかけてもらえると
助かりますと💦