
コメント

みたんこ
葛飾区在住で現在2人目の育休中です🙋♀️
上の子は保育園に通っていますが、産休に入る時は申請内容変更届と母子手帳の写し、育休に切り替わるタイミングで育児休業証明書(会社が記入)を提出すれば継続できるはずですよ😌
申請内容変更届や育児休業証明書の雛形は区のHPからもダウンロードできますし、保育園に言えばもらえると思います!
みたんこ
葛飾区在住で現在2人目の育休中です🙋♀️
上の子は保育園に通っていますが、産休に入る時は申請内容変更届と母子手帳の写し、育休に切り替わるタイミングで育児休業証明書(会社が記入)を提出すれば継続できるはずですよ😌
申請内容変更届や育児休業証明書の雛形は区のHPからもダウンロードできますし、保育園に言えばもらえると思います!
「保育園」に関する質問
保育園で他のママとの付き合いは・・・? もし休みの日にクラスで時々集まりましょう!みたいなのあったら、みなさんは嬉しいですか? 私は休みの日は家でゴロゴロしてたいため(子供達うるさくて難しいのが現実ですが)…
3ヶ月で子供を保育園に入れたけど、辛すぎる🥲 まだまだ甘えたいと思うし、母乳もあげたかった。 旦那の安月給じゃ、今後何かあった時不安😭 色々お金取られるし、物価高いし、 こんな世の中じゃなかったらなーって考えてし…
2月、4月、6月月末に育休手当が振り込まれていました。 8月で娘は1歳になりましたが保育園には入れなかったので育休延長しています。 次は8月末に振り込まれるものと思っていましたが、まだ振り込まれていません。 1歳に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
産休の届け出はいつまでに行けばいいんでしょうか?💦7月17日から産休なんですが、来週休み取れるんで行けたら行こうと思っていて😫💦早すぎますかね😢
育休の方は育休に切り替わるタイミングでいいんですね!忘れずにしっかりやらないとですね💦
みたんこ
産休の届け出も産休に入られてからで良いと思います!!
就労→産休に変更になったということを申請内容変更届というものに自分で記入するので、産休に入る前に提出しても受け取ってもらえないと思います😳!
雛形自体は早めに用意しておいても良いかもしれませんね♪
育休の方は会社に書いてもらわないといけないので、産休のやつよりこちらの方が重要かと思います😂!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
詳しくホント助かります🥺知らず過ごしてしまうところでした…無知は恐ろしいですね…予備知識蓄えられてよかったです!
明日時間があるので他質問含めて役所で聞いてきます!😊