
コメント

みたんこ
葛飾区在住で現在2人目の育休中です🙋♀️
上の子は保育園に通っていますが、産休に入る時は申請内容変更届と母子手帳の写し、育休に切り替わるタイミングで育児休業証明書(会社が記入)を提出すれば継続できるはずですよ😌
申請内容変更届や育児休業証明書の雛形は区のHPからもダウンロードできますし、保育園に言えばもらえると思います!
みたんこ
葛飾区在住で現在2人目の育休中です🙋♀️
上の子は保育園に通っていますが、産休に入る時は申請内容変更届と母子手帳の写し、育休に切り替わるタイミングで育児休業証明書(会社が記入)を提出すれば継続できるはずですよ😌
申請内容変更届や育児休業証明書の雛形は区のHPからもダウンロードできますし、保育園に言えばもらえると思います!
「育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
産休の届け出はいつまでに行けばいいんでしょうか?💦7月17日から産休なんですが、来週休み取れるんで行けたら行こうと思っていて😫💦早すぎますかね😢
育休の方は育休に切り替わるタイミングでいいんですね!忘れずにしっかりやらないとですね💦
みたんこ
産休の届け出も産休に入られてからで良いと思います!!
就労→産休に変更になったということを申請内容変更届というものに自分で記入するので、産休に入る前に提出しても受け取ってもらえないと思います😳!
雛形自体は早めに用意しておいても良いかもしれませんね♪
育休の方は会社に書いてもらわないといけないので、産休のやつよりこちらの方が重要かと思います😂!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
詳しくホント助かります🥺知らず過ごしてしまうところでした…無知は恐ろしいですね…予備知識蓄えられてよかったです!
明日時間があるので他質問含めて役所で聞いてきます!😊