
夏休みにディズニープリンセスの撮影会に参加する際、娘の衣装を事前に購入するか、会場で無料の衣装を借りるか迷っています。どちらが良いでしょうか。
育児関係ない質問です🙇♀️
※本当にしょうもないです
夏休みに子供向けにとあるディズニープリンセスのなりきり撮影会があります!
完全に私の趣味なんですが、元々カメラマンさんのファンなのと、コンセプトが素敵すぎて一目惚れし、
6歳娘に参加してみない?と聞くとOKが出ました😂
その撮影会では娘の着れるサイズのプリンセス衣装を無料で会場で貸してくださるそうなのですが、見本が見れずどんな服かわからないのと、娘に発達障害があり、会場でいざ初めての衣装を着るとなるとこれは嫌!となる可能性があります😂
何より着替えの時間が5分ほどしかないのでバタバタするかもしれません💦
そこで、メルカリでそのプリンセスの衣装が安く売られているので、娘にどの衣装が良いか聞いて事前に購入して、最初から会場に衣装を着せていく、というのを考えています!
でも当日会場で無料で貸してくれるし…何度も着ないだろうし、そこまでするのも…という思いもあり、迷っています。
・娘に言い聞かせて当日会場で無料の衣装を借りて着替えてもらう→撮影
・事前に衣装を自腹で購入し、当日は会場に着せていく→撮影
どちらのパターンが良いと思いますか?🙇♀️🙇♀️
- ママリ
コメント

ぴぴ🔰
ドレスって思ったより着心地は良くないと思うので、メルカリなどで購入して試しに着て練習してみたら良いのかなーって思いました!
ママリ
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね🤔!
メルカリで購入してみようと思います😊😣