※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
家族・旦那

朝から嫌になる。今日は息子の誕生会。両家の両親、親戚を集めて家でや…

朝から嫌になる。

今日は息子の誕生会。
両家の両親、親戚を集めて家でやる予定です。
しかし、昨日の夜中から息子は発熱しましたが、熱さましでなんとか朝は下がりました。

元々、小児科に行く予定でしたので旦那に言うと、旦那が”今日、体調が悪そうだったら中止にしよう” と言いました。

オードブル、お寿司、ケーキも注文したのに……
当日キャンセルできるのか( ;´Д`)

息子の体調が優先なのはわかりますが、私の努力はなんだったの?と思いました。
旦那は口だけ。
息子の誕生会の準備なんて何一つせず、すでに仕事に行きました。
私は、片付けや準備する為に仕事休むのに………

昨日も、急に友達の家に行きました。
何で行くこと言わないの?と言ったら、”いちいち言わなくていいだろ”と言われてしまいました。
そろそろ限界です。
離婚も考えてしまいます。

なんで、こんなに自由なの?と思いました。

コメント

KMB

男なんて勝手なものですよ(´Д`)
もう求めない!
それが1番気持ちが楽になります(笑)
仕事休んでまでしてるんだから
わかって欲しいですね。
とりあえず朝一であちこち電話して
キャンセルかけてみましょう❀
もし体調悪いのにやって
後々お子さんの熱がぶり返したとか
なったら文句言われてお子さんの
看病もしてってなったらKママさんが
また大変な思いすると思うので
キャンセルできたらもう今日は
お休みだしのーんびり過ごすのも
ありですよ(笑)

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!
    昨日、病院に行きましたが熱も下がりピンピンしてたのでやりました。
    来年からは、家族のみでやりたいと思いました。

    • 11月20日
☆マミチャマ☆

分かります!!腹立ちますよね!!
私の旦那も、たいがい自由なので、いつもイライラします!
本当、自分勝手で何も考えずに行動されると、息子中心で動いている私としては、一緒に行動することすらストレスで嫌になりました(;-ω-)
その為、仕事復帰してからは、旦那と休みを合わせるのをやめて、ほぼ共に行動してません。たまに、息子に3人が良いー、と言われると、心が痛みますが…。
ちなみに、我が家は、息子が1歳の誕生日、旦那がインフルエンザでした。不可抗力とはいえ、なぜこのタイミング?社会人なら自己管理しろよ!と、本当腹が立ちました。結果、旦那抜きで、両家の親と私と息子でお祝いしました(*^^*)

息子さんの体調第一ですが、初めての誕生日、両家も呼んでるようなので、熱の高さにもよるけど、熱が下がってて本人元気なら、私なら短時間でもお祝い決行しちゃうと思います!外食なら躊躇しますが、お家でパーティーなら、どうにかなるかな、と。せっかく準備したのに、キャンセルは憂鬱ですよね(T_T)
ちなみに、私なら後々旦那に何言われようと無視です。旦那は口だけ、何もしないので、またほざいてるな、くらいで聞き流すようにしました。

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!
    あれから熱は下がりピンピンしてたのでやりました( ;´Д`)

    旦那の事は無視しようと思います♫

    • 11月20日
みゆ

私も娘が誕生日前に手足口病になり誕生日会キャンセルしましたー😭
お祝いしたかったのにー!色々準備したのに(。・_・`。)ってめちゃめちゃ悲しかったです😢

そして旦那さん酷いですね😢
色々分かってくれた上で、辞めるしかないねと言うのと、なんの努力も分かろうとしないで中止にしよう!ではこちらの受け取り方が全く違いますよね(._.`)
本当男って自由すぎますよね。
私たちは何するにも全て子供中心なのに、男の人は1人で身軽に動けますもんね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
溜まってる不満をぶつけてみないと旦那さんは全く気づいていないかもしれませんね😭

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!

    自由な旦那……
    無視しようと思います♫

    • 11月20日
ミンミ

ご主人はもう空気。
もういないものとして生活してみたら、案外腹立ちませんよ。
何か言われたら、え?なんでいちいち言わないといけないの?あなたのスタンスじゃん(^^)と言っとけばいいですよ。
無関心ほど悲しいものはないですから、冷静に実践してみては??

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!
    無関心になろうと思います(^^)

    • 11月20日
ゆいゆづママ

子供の体調の変化って
すぐ変わるので大変ですよね。
誕生日会は仕方ないので、
延期ですね…
オードブルはキャンセルできない場合は仕方ないです。
誰も悪くないので。

でも旦那さんの対応はおかしいですね。
風邪云々関係なく、
世帯を持った人の行動ではないと思います。
友達の家に行くのは構いませんが
子供が体調悪いのにって思いもあるし、
体調悪くなくても休みの日なら一家団欒が当たり前だと思います。
最初から決まっていた約束ならまだしも…
自分勝手ですね。

  • きりん

    きりん

    ありがとうございます!
    昨日は熱は下がりピンピンしてたのでやりました( ;´Д`)

    自由すぎてついていけません。

    • 11月20日