コメント
なーやん
我が娘も、生後3ヶ月頃に突然ギャン泣きし始めました。
今までにないくらいの強い泣きで何してもおさまらないので、どこか痛いのかな?!と心配しましたが
どうやら眠くなりすぎるとギャン泣きをしていたようです。
それと同じかは分かりませんが
生後3ヶ月~4ヶ月頃は、首座りや寝返りなども含め急成長時期なので、なんの前触れもなく
今まではこうだったのにどうした⁉️と言うようなことが起こりやすいです。
例えばそのギャン泣きもそうですが、睡眠時間が短くなるなど、睡眠に関することで変化が見られるかもしれません。
当時の私も気になって調べましたが、メンタルリープや睡眠退行などが関係してくるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
トントンしてうとうと眠くなるタイミングでギャン泣きします😭
メンタルリープを調べてみたらまさに、今メンタルリープ中でした…。
それも関係してるんですかね…。
時間が経てばまた元に戻ってくれますか🥲?
なーやん
元に戻るか、寝付き方が変わるかと思います😀
うちは当時抱っこでしか寝ませんでしたが、今は自分で指しゃぶりしながら静かに寝落ちてますよ☺️
私は当時、何をしても止まらないギャン泣きが恐怖に感じてしまったので
その頃に生活リズムを付けるべく睡眠管理をし始めました。
が、それも善し悪しかなと思います💦
なので今は生活リズムや睡眠管理もそこまでやってません😌
赤ちゃんにとって眠いという感覚は、不快や恐怖感だと言われています。
おそらく成長に伴い、不快感を強く感じるようになったのかもしれません。
当時私が睡眠管理をしてた時にネットで見かけたもので
本人が眠そうな仕草(目をかく、あくびをする、頭をかく、目がとろんとしてきたなど)を見せたら、早めにお昼寝する体制にもっていくといい
眠くなりすぎると寝つきが悪くなる
とあったので、極力そうしていたらギャン泣きはしなくなりました。
効果があるか分かりませんが、やってみてもいいかもしれません😃
はじめてのママリ🔰
うちの娘もいつかセルフねんねができるといいな〜と思います🥲💓
眠いという感覚が恐怖や不快感だということは知りませんでした…ただ単に寝たいのに寝れないから泣いてるのかと思っていました…!
今までグズグズしたり、頭掻き出したりしたらお昼寝するという感じでしたが早めに寝かしつけてみます🥹!!
ご丁寧にありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️💓