
旦那が子供を抱っこしながら車に気を配らず歩いていたことに不安を感じ、怒ってしまったが、その後もモヤモヤが続いているという相談です。
モヤモヤがおさまらないので、吐き出させて下さい…
先日、旦那と子供達とでイオンに行きました。
1人ずつ抱っこして、駐車場からイオンに歩いて行ってる途中、車が来てましたが旦那は止まる事もなく歩いて行ってました…
駐車場で、そんなに速度も出てなかったので運転手の方がすぐに止まってくださいました。
すぐに旦那に、車が来てて危ないでしょ!と言うと目が合ったから大丈夫の一言にブチギレました。
人目も気にせず、子どもを抱っこしててそれはどーゆうこと!目が合ったと言ってるけど、100%大丈夫だと言い切れるのか、もしこの子に何かあった時はどう責任を取るつもりなのか。などを怒りました。
流石に、人前で怒った事は反省してます。
旦那もそこでやっと、自分の意識の低さに気がついたのかすぐに謝ってくれましたが数日経ってもモヤモヤがおさまりません…
こんな事も言わないと分からないのかと…
- まる(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私はまだ妊娠中で少し状況は違いますが、母親と父親の自覚の差?って全然違いますよね、、

みかん🌲🍊
ありますねー、
うちも長女が小さい頃旦那の危機管理能力の低さなのか正常性バイアスなのかなんなのか…そんなことばっかりでした😭
少しずつ変わっていきましたが、でもなんだかモヤモヤしますよね…😂😂
-
まる
もう、あれからモヤモヤです😭
本当に車運転してるんだよね!?と言いたくなるぐらい…
免許持ってない私ですら、危ないと感じたのにそれを「目が合ったから大丈夫」とよく言えたものだ…って感じです。
何かあったらどう責任取るつもりなのか😂- 5月12日
まる
そうなんです…
てか、運転してるんだから危険かどうかぐらい分かるだろって感じです…
はじめてのママリ
今まの自分だけとは違うんだからちゃんと考えて欲しいですよね!
そういう差でどんどん余計なストレス溜まってくのに気づいて欲しいです笑
うちもベビー用品とか妊娠中のことも全部自分で用意してなんで私だけ頑張ってこの差はなんだろ?って思ってもうちょっと父親になる自覚持って欲しいです💦
まる
あー!めちゃくちゃ分かります!
私からこれ買いに行こうとかこれ必要とか言わないと動かなかったです!!
2人の子供なのに、私任せなのはなぜ?ってめちゃくちゃ詰めました!!
せめて、妊娠中にどういう事があったりするのか産後どうなるのかぐらい勉強しろ!ってYouTubeで助産師SHISAKOをご飯中、お風呂で強制的に見させてました😂
はじめてのママリ
動画とか送っても絶対見ないんですよね😢
勉強しろって言ってもちょっと調べて終わりとか、どうせなんも頭に入ってないだろ!って思います、、どうしたらちゃんと興味持ってくれるのかって悩みです笑
のくせに、自分の好きなゲームのことは一丁前に調べたりして知識すごいのにゲーム壊してやろうかと思っちゃいます😂😂