![ゆきは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子がマスクを嫌がります。マスクをつける理由を説明しても効果なし。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
3歳の息子がマスクができません。
3歳2ヶ月になる男の子がいます。
コロナ禍でどこに行ってもマスクを求められますが
未だできない状態です。。。
マスクをつけようとすると『マスクは苦しいから嫌!』と言って、無理につけても直ぐに外してしまいます😞お外にはバイ菌がと諭してみたり、好きなキャラクターのマスクを買っても効果なし。2歳児まではマスクをつけたことがほとんどなかったのも、原因かもしれません。。
同じようなお子さんで、マスクができるようになった子供がいましたらぜひアドバイス頂きたいです😭😭
よろしくお願いします。
- ゆきは(生後10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
アドバイスでは無いのですが、うちの3歳3ヶ月息子もマスクしても外します🥲
もっと小さい子がつけてたりするとちゃんとしなきゃなと思う反面、苦しい顔をしながら歩いてるのを見ると可哀想で
とりあえず今、お家で少しずつつける練習してます!
1日数分だけでもマスクタイム!みたいな感じで変身!ってやってます😂
私も一緒につけて、マスクに絵を書いたりして。
そうすると2才の下の子も真似してつけてくれたりするので
少しの買い物くらいならもうぼちぼちつけれるなぁと思います!!
![km.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km.
無いよりはマシの精神で、
とりあえず見た目だけ…
軽い質感のものだったりしても
ダメでしょうか?
不織布マスクは硬いとか、
ゴワゴワ感がやはり気になったり
しっかりしている分苦しいかなと🥲
やはり既にいろいろ試しているんでしょうかね…
ママの真似とかではもうつけない年頃でしょうし
(実際、苦しいという理由があって)
感覚過敏でつけれない人も居ますし
マスク問題は難しいですよね。😭
-
ゆきは
コメントありがとうございます!ほんと、マスク問題難しいです😭本音だと小学生前まではマスクいらないんじゃないかなと思うのですが…。
軽い質感ですね👏最近不織布のキャラクター頼りになってましたので、もう一度布マスクでいろいろトライしてみたいと思います。ありがとうございました🌸- 5月12日
-
km.
ウレタンとか冷感の立体とかですかね🤔
逆に娘は私たちの真似をして
マスクをつけたがり,
忘れたらマスクがない!と言います…
他に誰もつけていないクラスも
一人だけつけて行っています。
親がめちゃくちゃ付けさせてる人みたいです😂
本当、保育士さんや現場の人も
要らないと言ってきますよね。
外では付けなくてもいいと言う話も出ていますが
施設などへはまだまだつけていないと
行けない状況が変わらなさそうですね💦
はじめてのママリ🔰さんも
お子さんもストレス無く過ごせます様に🥲✨- 5月12日
![ぬこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬこ
全くアドバイスじゃないのですが2歳8ヶ月の娘は、今までマスクつけたがっていて、必要なところではつけてましたが
最近になって嫌がるようになりました😫
なので2歳までマスクをほとんどつけたことが無かったのは多分原因では無いのかなと思いまして、、
私自身もマスクの締め付け感?肌が擦れる感じが嫌なんで大きめのサイズにしたりしてます😫💦
-
ゆきは
ご返信ありがとうございます!そうだったんですね…!2歳の時練習すれば良かった〜と後悔していたので、ありがたいコメントです😭!
分かります!私もマスク嫌いなので、コロナ前は風邪の時以外は一切してなかったです😅大きめサイズ感試したこと無かったので、真似してみたいと思います!ありがとうございました🌸- 5月12日
![マママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリリ
アドバイスで申し訳ありませんが子供に無理してマスクをさせる必要ない気がします…
お偉いさんが子供のマスク見直し検討を。とおっしゃっているので
菌を防げる事はあるかもしれませんが、酸素が行き届かない.コミニケーション能力が低下するなどデメリットが大きすぎます
公園でも苦しそうに遊んでいる子供を見るとかわいそうでならないです
保育園などで強制されていると言う事だったら別の話ですが
-
ゆきは
ご返信ありがとうございます!私もaikoさんと同じく、子供にはマスク不要なんじゃないかと思っております!!😔
1番は子供のマスク撤廃がありがたいですよね。。通っている保育園は4歳からマスク着用必須なので、まだ先ですが少しずつ練習していかないとと思いまして…😢
同じ気持ちのママさんがいてくださって良かったです。コメントありがとうございました🍀- 5月12日
![ゆかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかり
うちもマスク嫌いですぐ噛んじゃうんです😂逆に不衛生ですよね😅私も子供にマスク強制させたくないです😊毎回園でマスクのこと家でも慣れさせてくださいと言われますが受け流してます😅
ゆきは
ご返信ありがとうございます!同じ境遇の方がいて少しホッとしています🥲🌸
おうちでの練習とても参考になります!!!遊び半分でマスクつける練習少しずつ試していきたいと思います✨
お互い頑張りましょう🥹!!