※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
子育て・グッズ

毎晩「この時計がピピーってなったら寝る準備をして寝ようね?」と約束を…

毎晩「この時計がピピーってなったら寝る準備をして寝ようね?」と約束をしているのですが、時計がなっても「まだ遊びたいー!寝たくない」と泣いて騒ぐようになりました。。。毎日辛いです。。次の日は幼稚園もあるし早めに寝かせないと朝機嫌が悪くなり困ります。。。
つかれました。。。

コメント

みき

寝室に行く楽しみがあるといいかもよ?って療育の先生に言われました😊
お気に入りのお人形やオモチャを2〜3個だけ寝室に持って行くとか^_^

deleted user

ちょっと求めてるのとは違ったアドバイスになるかも、ですが、普通の時計よりも砂時計だと残りの時間がわかりやすくて子供も心づもりが出来ていい、と聞きました🙂