※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
住まい

注文住宅に住んでいる方に、トイレの仕様について教えていただきたいです。メーカーやクロス、手洗い器、カウンターの有無などについて知りたいです。

注文住宅に住んでる方、トイレはどういうものにしましたか?
(トイレのメーカー、クロス、手洗い器ありなし、カウンターありなしなど)

コメント

deleted user

トイレは標準仕様のTOTOのZJ1、クロスは一階が白メイン、背面にグレーのアクセント、2階は和風のグレーと金の模様が入ったもの、天井が木目、手洗器はなし、カウンターもなしです!一階は埋め込み収納を採用、2階は枕棚です。

はじめてのママリ🔰

トイレはLIXILで
1階はタンクレス、手洗いあり、カウンターありで
ブラック寄りで四角柄の消臭効果のあるトイレや洗面にオススメとなっていたクロスを全面です🙌
2階はタンクあり、カウンターありでクロスは私の好みで少し明るめの柄のあるものを選びました😊

ママリー

パナソニックのアラウーノ、タンクレス、
クロスは1面だけアクセントクロス(北欧系)、メインは白、
隣が洗面所なのでトイレ内には手洗いはなし、
カウンターはないけど、トイレットペーパーホルダーの上に板?がついたものにして、スマホなどを一時置きできるようにしています💡

もこもこにゃんこ

トイレは
1階はTOTOのネオレストです。タンクレスです。
手洗い有り。カウンター有り。
クロスは一面ブルー系のタイル風で後は白系です。

2階は標準のタンクレス風です。
タンク有るのでタンクの所から水は出ます。
カウンターは無し。
クロスは壁全面シンコールのお魚模様です。