※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼさつ🔰
産婦人科・小児科

便秘で浣腸の頻度について相談です。医師から浣腸の頻度について指示があり、不安です。食生活も工夫しているが、浣腸の頻度について知見を求めています。

便秘で浣腸は1週間に何日してますか?
先日小児科で5日うんちがでてなくて、浣腸してもらい、便を柔らかくするシロップを飲んでますが、それからまた5日でなくて、また小児科にいったところ、

先生から「2日でなかった市販の浣腸をさしてそれでも出なかったらきてください」といわれ、
私は「浣腸て何回もするとクセになりませんか?」ときいたところ
先生「ならないならない!毎日しても大丈夫。クセになるのは都市伝説だから」といわれ、そうなんだとおもいました。

シロップは前の倍量処方してもらい様子をみますが、
ほんとに浣腸てそんな頻度でしていいのか不安です

食生活もオリゴ糖やらヨーグルトやらりんごやらしてます。お茶やミルクなどの水分もしっかりとってます。

みなさんの浣腸の頻度をおしえてください

コメント

ほーみん

月齢が全然違いますが、下の子で丸1日出なかったら綿棒浣腸します!それからまた1日ぐらい出なかったら市販のイチジク浣腸します😊
お腹が張っていなかったり、ほんの少しでも自力で出ていたら様子見しています🙆‍♀️

ちなみに私もお医者さんに相談したことありますが、浣腸は癖にならないから毎朝綿棒浣腸しても全く問題ないって言われましたよ!