※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
家族・旦那

来週、旦那の祖父のお通夜と葬儀があるので家族で参列するのですがなん…

来週、旦那の祖父のお通夜と葬儀があるので家族で参列するのですが
なんせ結婚して初めての事なので、色々ネットで調べてみましたが「孫嫁」としての立ち振る舞いについて教えて頂きたいです。

恐らくですが上の子は多少なりとも我慢できるしそこまで心配してないのですが
下の子が、人見知り&場所見知りをかなりするのと
そうなると私以外ダメになってしまい、
離れなくなってしまいます😭(1番心配要素)


お義父さんは子供も含めて連れてきて大丈夫だよと言われているのですが、なにか子供対策ってありますか?😂

孫嫁としてなにかお手伝いをした方がいいかと思っているのですが、上記の通り下の子が心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

通夜は自宅でしたので、お茶淹れ&出し、泊まりの親族の朝食作り、仕出し弁当配り、洗い物など手伝いました。
洗い場死守するとやってる感出ます😂子どもが泣くときは周りもわかってくれるかと思います!
義母や親族のリーダー的な人の指示を仰いで真似すれば大丈夫かなと思います!黒のエプロン一応持っていって、やる気を見せるとよいかもです😃私は無知なので他の色持っていき失笑されました😏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、火葬場でも待ち時間にお茶やお菓子を配ったりしますのでそれも手伝うとよいです。

    • 5月11日
きゃらめる

通夜や葬儀をどこでやるかで違うかなと思います。

ここ数年で実の祖父母、主人の祖母がなくなってますが実の祖父母はホールを利用する通夜、葬儀だったので、特別何かって言うのはなかったです。

やるとしたらお茶を出すとか、もし会食があるなら挨拶がてらお酌するとかですかね?

主人の祖母の時はお寺でしたが、やっぱりお茶だしたりはしました。

火葬場もコロナで人数制限があって5人までしかダメだったので、両親と兄弟しか行かなかったでの私の主人は子どもと待機でした。

うちも、子どもたちが小さかったので、ぐずったりもあったり騒がしくなりそうな時は私の祖父母の時は主人が、主人の祖母の時は私が子ども達を外に出して面倒みてました。