
結婚をきっかけに仕事を辞めて10年、そろそろパートで働こうと思ってま…
結婚をきっかけに仕事を辞めて10年、そろそろパートで働こうと思ってます。ただ私、昔からメンタルがあまり強くなくて、人付き合いもすごく苦手です😭人からどう思われるか?とか気にしない方がいいとわかってますが、めちゃくちゃ気になります。
今、考えてるのが、スーパーの品出しor知り合いの農家さんでのアルバイトで。
スーパーの品出しは基本的に接客はありませんが、私喋るのにがてなので、従業員の人と上手くコミニュケーション取れるかが心配で😭
農家さんの方は昔からの知り合いなので、スーパーよりかは緊張せずコミュニケーション取れるかもですが、仕事で失敗したりした時に、へーこんなに仕事出来ない人だったんだー?とか思われそうだし、お互いに知り合いだからこそ言いたいことあっても言えない、みたくなりそうだなって思います。
その点スーパーだと、知り合いではないので、失敗しても知り合いの農家さんよりかは、どう思われるか私自身が気にならないかもしれません。
それで、どっちがいいのかなぁとずっと悩んでます🥲皆さんならどっちにしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら品出しにします!
やっぱり知り合いだと、いろいろお互いに気をつかうと思うので💦
私もママリさんと同じような性格ですが、元々の知り合いだと、やっぱり、出来ないやつだと思われたくない!という気持ちが強くなってしまって、それがプレッシャーになります🥲
はじめてのママリ🔰
知り合いだからこそお互い言いたい事言えないみたいな、気の使いあいにはなりますよね😭
確かに、出来ない人だと思われなくないっていう気持ちから、完璧にやらなないと!って自分で自分にプレッシャーかけそうです😭
品出しの方が良さそうですね😭