![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の休みについて相談です。子供が休んでいる時に仕事復帰の手続きをしたいが、保育園の方針について悩んでいます。病院などの理由があれば預けても良いかどうか、先生に聞く機会がない状況です。
4月〜保育園に入園しました。
正社員のフルですが時短を使用し
週4勤務です( 7:00-18:30まで預けてます)
基本的土日休み & 平日どこか休み
なのですが今週は 今日と明後日が休みです。
保育園は 基本的には保護者休みの際は子も休みなスタイル。
今日は子もお休みしましたが
明後日、預けたらいけませんかね?😭
仕事復帰した書類を市役所に提出したりしたいのですが‥
このような 基本的には子も親も休んでスタイルな保育園の場合
皆さんきちんと守って休んでますか?
しかも毎月 朝夕の時間外保育申請をカレンダー形式で記入するので
私がいつ休みかは把握されてると思います(笑)
(我が家は仕事の日は毎回 朝も夕も時間外保育使用なので)
悩ましい‥
病院や何か理由ありゃ預けても良いのでしょうか‥
なかなか先生たちもバタバタしてるし
朝は開園そうそうなので担任じゃない先生たちだし
聞くに聞けず‥
しかも、なんて聞けば良いかもわからず。😂💦💦💦
- ハナ(5歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もちろん基本的には仕事が休みなら保育園も休みですが、柔軟なところは理由があれば大丈夫な保育園もあるので明日お仕事の合間にでも電話で聞いた方がいいと思いますよ😊
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
こっそり預けるにしても緊急連絡先が私の職場なので、何かあったら嫌なのでルール守ってましたよ😅
役所や病院などの用事がある日は預けてました!
ただ、朝は9時半~で用事が終わり次第お迎えって感じでした!
バタバタしてると聞きにくいですね😅
連絡帳とかは無いんですか??
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
シフト制で平日休みがあります。
子供の園は休みでも預かってもらえますが用事があるときだけ預けてます。理由書いたらいいと思いますよ。
コメント