※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーはん
家族・旦那

体調が悪いと不機嫌になり、家事の分担について困っています。相手が体調不良を言わないため、どう対応すれば良いか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。

体調が悪くなると不機嫌になり当たってくるのが辛いです。

体調が悪いのであれば休んで「ごめん、体調悪いからできない」って一言言ってくれれば良いものの家事を変わろうとすると「別に良い」逆に頼むと「なんでそんくらいやってよ」と言われる。
体調悪いとも言わないのでどうして良いか分からず腹が立ちます。
みなさんはどのように乗り切ってますか?

コメント

🐤

子供が生まれる前は少々我慢できてましたが、生まれてからは我慢できなくなりました!

また、そういうことを言う人はそういう性格なのでなかなか治らないと思います🥲

ちなみに私はこの度離婚することになりました!

まず、一人で抱え込まずに周りの人に相談したり、愚痴ったらいいと思います!

  • ちゃーはん

    ちゃーはん

    ありがとうございます
    愚痴を聞いてくれる上司がいるので愚痴りたいと思います

    • 5月10日