
娘の友人関係について相談です。幼稚園での遊び方や性格、心配事について。他の親や先生に相談している方、友人関係の経験を持つ方の意見を聞きたいです。
幼稚園年中の女の子の友人関係についてです。
娘年中(4歳)は、幼稚園でお友達と遊んでいるようなのですが、いつもおままごとだと赤ちゃん役、鬼ごっこだと鬼をやっているみたいで。
周りのお友達が役を決めているみたいです。
本人はすごく嫌がってるとかはないみたいなんですが。
娘にはやりたいことあれば、お友達に話しなよーとは伝えています。
娘は、あまりはきはきと物事は言わない性格で(おもちゃとか友達に進んで貸す感じ)なので、お友達は色々娘に言いやすいのかなぁと思っています。
好きな虫探しとかも1人でしてたりもするので。
これからいじめとかに繋がらないか少し心配です。
みなさん、友人関係のこと幼稚園の先生とかに相談していますか?
女の子をお持ちの皆さん、友人関係どうですか?
優しめの性格を持っている女の子をお持ちの方、どんなふうにお友達と過ごしてますか?
- ゆゆゆ
コメント

ぽぽりん
何かあれば先生に相談してます!
年中になって言われたのは
女の子は特に友人関係のトラブルが
出てくる時期だよ、というのです。
女の子あるあるというか
そう言う感じでリーダーぽい子が仕切ったり
仲間はずれ?みたいなことが起きたり
友だちと遊ぶ、と言うことが増えて
起こることが多いみたいです。
うちの子も優しめタイプですが
遊んでると聞く子は決まった子が何人かいて、特に問題はなさそうに思います。
お母さんが気にしてあげつつ
何かあれば先生に相談してもいいと思いますよ☺️

yuki
気になる事があったら相談したり聞いたりしていますよ✨
いじめと言うのはきっかけなのでどうかるかは分からないですが、断っても何もなかったり一緒に遊ばなくても特に何も言われてないなら大丈夫かなぁ、、とは感じますが、、
年中さんは、グループになりやすい部分もあるので難しいですね😭
-
ゆゆゆ
回答ありございます。
そうですね、特に遊ぶのを断っても問題なさそうです。🤔
もし嫌なら、他の子と遊ぶのがいいですよね。- 5月10日

退会ユーザー
うちもです‼️
今日は鬼滅ごっこしたとかよく聞きますが
いつもメインの役どころはお友達で、娘はカナエさんとか、、笑
そんな好きなキャラじゃないし出番もないので、聞いてみるとお友達が決めたの。と😢💦
たまに、〇〇ちゃんは可愛い子としか遊ばないんだって、だから私とは遊ばないの。と言ってたりします。
いじめの対象になりやすいのかなと感じてます。
先生には毎回相談してますが、やりたいことがお互いに一致しないとそうなる時がある、、だけど自分より下の月齢の子だったり、おとなしい子にも話しかけていて、とても優しいですよと聞いてます。
ちなみに最近は男の子とよく遊んでるみたいです‼️😂
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
似たような問題に悩んでいる方がいて嬉しいです😭✨
娘さんもきっとやりたい役がありましたよね😢
やはり相談されてるんですね。
私も話を聞いてみようかなと思います。
いじめの心配になりますよね💦
ターゲットになりそうで💦
下の子に優しいの素敵ですね❤️
周りの女の子は、やりたい役とかでないとはっきり嫌と伝える感じなので‥(娘はそのお友達達と遊びたいから我慢してるみたいで😭)
chamさんの娘さんは友達に役が嫌とか伝えたりしてますか?- 5月10日
-
退会ユーザー
お友達に嫌とは言えないみたいで、先生に言いに行ってるそうです‼️
お友達に嫌って言ってもいいんよー。それでもダメなら先生に言おう‼️って、声かけだけはしてます😢😢- 5月11日
-
退会ユーザー
ちなみに、なんで嫌って言えないの?と聞くと、〇〇ちゃんのことが好きだから、、と言います😢
ゆゆゆさんのお子さんと本当、似てる感じですね😢遊びたいから我慢する、というタイプです💦- 5月11日
-
ゆゆゆ
回答ありがとうございます
先生に自分から相談してるのはいいですね
気持ちの吐き出しにもなりますし✨
私も年中の担任の先生に一度お話しして様子を聞いてみようかなと思います🤔
chamさんの娘さんも、好きだから言えないんですね💦同じですね
私は、これから娘が優しいだけだと難しいことも起こると思うし、色々トラブルを回避できるかドキドキしています‥
親は味方で応援するしかないのですが✨- 5月11日
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
年中の女の子は、やはりお友達問題出てきますよね。
女の子あるあるですよね😢
娘さんのように、また平和で仲の良いお友達がいればいいなと思います✨