
GWに実家に帰省し、娘がたんぽぽを摘んで祖母にプレゼントしました。しなしなになったたんぽぽを祖母が大切にし、元気になったことを報告してくれました。このやり取りに感動しました。
全然質問ではないんですけど…
この前のGWに、私の実家に帰省しました。
友人と友人の子ども、娘、そして私の4人で
小さな公園に行きました。
娘が公園でたんぽぽを見つけ、1輪摘み
「たんぽぽ、ばあちゃん(私の母)に
プレゼントするの!!」
と言って、自分のリュックに大切に入れてました。
帰ってから、娘がたんぽぽを取り出して
ばあちゃんに「プレゼント🎵」と言って
手渡していたのですが、すでにしなしなに…
ばあちゃんは「ありがとう😊」と
嬉しそうに受け取り、
すぐ小さな花瓶にさしていました。
翌日、ばあちゃんが「たんぽぽ元気にならないのかな…」
と悲しそうだったので、私が
「たんぽぽは太陽が好きみたいだから、
日向にだしてあげるといいんじゃない?」と
何気なく言いました。
そのやり取りから数日が経ち、先程
ばあちゃん(母)から、LINEが来て
「○○ちゃん(娘)からもらったたんぽぽ、
元気になり、そして綿毛になりました。
またどこかで芽が出て、花が咲くように
お外に飛ばしてきました😊」と…。
ばあちゃんと娘の、愛に溢れたやり取りに
涙が出ました…。
何だか、心がポカポカとした瞬間でした😊
- まほ(6歳)
コメント

マロッシュ
おばあちゃんとっても素敵な方ですねー!!
しかもちゃんと綿毛になるって、なんだかおばあちゃんや娘さんの気持ちがタンポポにも伝わったみたいですね😊

🧸
とっても素敵なお話でほっこりしました🥰

はじめてのママリ🔰
素敵なお母様と娘さん♡
心温まるお話ありがとうございました🥰
マロッシュ
こちらもほっこりした気持ちになりました!
ありがとうございます✨