子育て・グッズ 初めて保育園に預けた子どもが泣いていて心配です。同じ経験の方、幼稚園に慣れるまでどれくらいかかりましたか? 先日初めて下の子を一時保育に預けたのですが今まで誰かに預けたりもなかったので、 ほぼ泣いていたらしくお茶も飲まない給食も食べない自分の支度もママがいないからできない!とずっと言いながら泣いてたと聞きました。お迎えに行っても玄関先でも分かるくらい泣き叫んでいました こんな状態でも満三歳クラスに入る予定なのですが同じような状況だった方でどれくらいで幼稚園に慣れましたか? 最終更新:2022年5月10日 お気に入り 幼稚園 給食 お茶 食べない 一時保育 ママリ(5歳11ヶ月, 8歳) コメント はな 幼稚園で働いてて 満3歳児さんみてます。 ママじゃないと何もできない と言う子は2週間くらいで 慣れてくれましたよ〜☺️ ちょくちょく休んじゃうと なかなか慣れないって子がいます! 5月10日 ママリ 返信ありがとうございます!一日中泣いてる子はいますか?💦お茶も飲まないってなると困ると一時保育先で言われてしまい💦 5月10日 はな 1日泣いてる子いますよー! うちの所初めから1日保育なので 5時間ほどずっと泣いてる子が いましたね💦 お茶飲まない子もいます。 徐々飲んでくれてましたよ☺️ 5月10日 ママリ ありがとうございます!徐々に慣れてくれますよね良かったです😊 5月10日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
返信ありがとうございます!一日中泣いてる子はいますか?💦お茶も飲まないってなると困ると一時保育先で言われてしまい💦
はな
1日泣いてる子いますよー!
うちの所初めから1日保育なので
5時間ほどずっと泣いてる子が
いましたね💦
お茶飲まない子もいます。
徐々飲んでくれてましたよ☺️
ママリ
ありがとうございます!徐々に慣れてくれますよね良かったです😊