※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

妊娠31週目で切迫早産で入院中。胸焼けや吐き気があり、妊娠後期の症状か、点滴の副作用か。対処法はあるか。

妊娠31週目、初マタ🤰
切迫早産で入院中です。

最近、胸焼け?胃のムカつき?が
毎日あります(>_<)
食後だけでなく、しばらく続き
吐き気があることもあります。

妊娠後期あるあるでしょうか?
それとも点滴の副作用ですか?

対処法はあるのでしょうか?

コメント

Y.Y

私は切迫で入院中
点滴の副作用で吐き気は無かったので
後期づわりの可能性もあると思います🤔

  • m

    m

    そうなんですね!
    参考になります( ¨̮ )

    • 5月10日
あっちゃん

後期つわりだと思います💦
私も、息子のときに胸焼けがあり寝転がると胃酸が上がってきてしまい、検診の時に相談したら後期つわりだと言われました😅

  • m

    m

    これが後期つわりというやつですか(>_<)
    常にモヤモヤとしてて気持ち悪いです💦

    • 5月10日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    産めば落ち着きますよ😌
    それまでしんどいですが😭

    • 5月10日
  • m

    m

    胸焼けとお腹の張りで
    常に押し上げられてます💦
    頑張ります💪

    • 5月10日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    胸焼けは、赤ちゃんが下がってくれば落ち着くと思いますよ😊
    私は、下がってこなくて帝王切開だったので、帝王切開するまで胸焼けと胃酸に悩まされましたが、😅

    • 5月10日
  • m

    m

    私は今まだ逆子なので、このままだと帝王切開になります(>_<)
    元気な子産めればなんでも良いですが🌼

    • 5月10日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    31wならまだまだ大丈夫です😌
    私は、息子のとき37w1dの検診で逆子が発覚して、後期つわりでしんどかったので1週間で逆子体操したの2回とお灸に1回行って寝るときは左を向くように指示があったのでその通りにしてたら38w1dの検診で直ってました😊
    そんな息子なので2700くらいで産まれれば良い方とか言われてたのに産まれたら3332gだったのでそこそこ大きかったです🥺

    • 5月10日
  • m

    m

    そうなんですね!( ¨̮ )
    切迫なので体操は無理ですが、この向きでと言われた向きでなるべく寝てます🌼

    • 5月10日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    向きを指示されたということは、回りやすい向きをしてるということだと思うので、ひたすらその向きでいると直るかもしれませんね🥺

    • 5月10日
  • m

    m

    なるだけその向きで寝て、頭こっちだよ~って言ってます😊😊

    • 5月10日
まな

同じく胸焼けです🥺逆流性食道炎になってます、、胃薬処方してもらってますが中々効かず……😭
産むまでの辛抱になりそうです😔

  • m

    m

    地味に辛いですよね😭
    落ち着いたと思ったらジワジワっときたりします💦

    • 5月10日