
コメント

はじめてのママリ
私もコロナ始まってから潔癖になってしまって今やコロナより他のもっと毒性の強いウイルス、菌やカビ、他人が触ったものの方が無理になりました😂
店とかに置いてある手で押す消毒液も気持ち悪くて触れません😢
一時預かり行き始めた時はめちゃくちゃ精神的にしんどかったです😭

ゆみか
わかります😭😭産後潔癖になってコロナでより潔癖になりました。。
幼稚園から帰ってきたらいろいろシュッシュしてますが、下の子の保育園の分もありますし、みんなでごった返して遊んでるところ見たらこんな消毒意味ないなぁと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
同じです🥺
赤ちゃんは無菌というか消毒消毒で来たから本当潔癖気味になってしまいますよね…それプラスコロナまで出てきて…😖
集団生活だから仕方のないことなのですか、帰宅後手洗い前に部屋のもの触られるとイライラしてしまって子どもも可哀想で😢- 5月10日
-
ゆみか
そうですね、ただ私も1人目の時相当神経質で消毒ばっかりしてたんですが、やっぱり子供のためには菌も必要だと考えが変わりました。
なのでその後菌とかは気にしてなかったのですが、コロナが蔓延してからはまた神経質になってしまいました😭
でも実際は幼稚園と保育園もずっと手洗いや消毒してるわけではないですし、しょっちゅう手を口に入れてるのでもう仕方ないですね💦- 5月10日
はじめてのママリ🔰
お店の消毒液も無理なのすごくわかります😂
なのでいつも持参の消毒液使ってます💦
潔癖しんどいですよね…😢
はじめてのママリ
わかってくれて嬉しいです😂
私もマイ消毒持ってます😂
しんどいです😢
未だに家に入る時は買った商品や、着てる服全体にアルコールスプレーかけてからじゃないと入れません😭
これでもマシになった方で以前は玄関で服脱いでお風呂直行じゃないと無理でした笑
あと子どもが店の床に手ついたりすると悲鳴がでますw
お互い徐々に良くなったらいいですね😭