
5月11日予定日でお腹が痛いですが、本陣痛か前駆痛か分からず、子供たちに悩まされています。3人目の出産で大変な思いをしています。
5月11日予定日で昨日お印あり、先ほどから2回
くらい久しぶりに痛いなぁ〜と思う
前駆か本陣痛かわからない痛みが来てるんですが
(まだ感覚測ってない)
娘たちの寝相が悪すぎて死にそうです😂笑
やばい、痛いなぁ〜って時に長女の膝蹴りを
顔面にくらい、足技を避けようと反対に向けば
次女の裏拳と腕のホールド+掛け布団を奪われ
もしこのまま本陣痛になったら間隔測る前に
死ぬかもしれません😂笑
質問でもなんでもなくてすいません笑
ただ3人目ともなると、夜中の陣痛の時ですら
上の子たちの相手しながらなんだなぁと
噛み締めて、コレが前駆ではなく本陣痛になる
事を願うばかりです😅
- ほたほた(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

zu
予定日17日です🙆🏼♀️
同じく前駆だろうなーの痛みが
最近毎晩あります、笑笑
子宮口も2㌢ちょい開いてグリグリされましたがまだ陣痛待ちです,,,
寝相悪いし何故かめっちゃ場所取ってますよね、笑笑
出産するので一緒に寝るようになったんですが、ちょっと動いたり肌が触れると寝れないタイプなのできついです🥶
産まれたらまた子供部屋で寝る予定なので別々になりますが😌
早く出産したい気持ちと
陣痛のあの痛みを思い出すと
子供が起きてる時の場合冷静に子供達に話して病院いけるのか不安です💦
ほたほた
同じ状況の方居て心強いです😂笑
そうなんですよ!布団めっちゃ広いのに寄ってこられすぎてシングル以下の狭さで寝てます🤣
今もなんとなく13〜8分間隔を継続してますが、まだいけるしなぁ〜、起きてリビング行くべきか、うーんって悩んでるところです😅笑
同じく子供たち起きてる時に陣痛に耐えながら病院行けるか不安です😂
zu
もう、壁の真っ隣で寝る感じですよね🥺笑
我が家もダブル二つで広いはずなんです🤣
本陣痛に繋がりそうですね🥺
私は腰の痛みがグーってくるのはくるんですが前駆だろうなーって範囲も測ってないです。、
痛み的にも陣痛と比べると序の口過ぎて私はまだそうです💦
朝の忙しい時と被ることは避けたいなと思ってますが、わからないですよね😱
朝なんて機嫌悪い日もあるし私もそれであーあーってなってしまったりもあるので離れる前は穏やかに居たいなと思ってますが....💦
ほたほた
結局遠のいたりまた10分間隔に戻ったりで寝不足な1日を過ごしただけで朝を迎えました😇笑
次女の時もこんな感じで次の日産まれたので、3人目も今日明日あたり産まれそうな気がします🥺まぁこの勘当たった事ないんですけど🤣
そうなんですよね、子供たちと離れる時も、出産する時も穏やかに過ごしたいです🥺笑