夫が疲れており、子供のお世話に大変さを感じている。夫は疲れているが、休むことなく遊んだりしている。妻も疲れており、夫に子供のお世話を任せっきりで、雰囲気が悪くなっている。
夫が疲れています。
ゴールデンウィークに出産したので、
連休中は夫に子供を診てもらいました。
平日はは、保育園に預けられるのですが、
ゴールデンウィークだったため、
ずっと、上の子と一緒でした。
私の実家も、協力して日中上の子を預けたり
しましたが、
夜や朝のごはんや、寝かしつけ、お風呂等
1人でやってくれていて、大変だったと思います。
(私も出産して、毎日寝不足ですが。。)
パパ大好きな上の子なので、
パパ抱っこ!パパがいなくなると泣いてしまったり、
(赤ちゃん返りもあると思います)
わたしが退院して、赤ちゃんも全然ねないので、
赤ちゃんにつきっきりです。
夫には上の子のお風呂や寝かしつけをやってもらってますが。
今までよりもスムーズに寝られなかったり
夜泣きしたり、、。大変です。
今日は、夫はとにかく、うとうとしていました。
でも、その割には喫茶店いきたいとか、
夜中ゲームしてたりとか💦
それなら休めばいいじゃんって思うところはあります💦
私も疲れていて、なかなか上の子のお世話まで
出来ず夫に任せきりに、なってしまっています。
きっと疲労も溜まってるのだろうな。。
パパもママも2人とも疲れていて、
いやーな雰囲気が流れてます。
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
まま
お互いが頑張っている証拠ですね😢
もしわたしなら、実家に頼れるのであれば上の子だけ数時間だけでも預けて旦那に休んでもらう、とかですかね😥
それでもゲームやらしてたら腹立ちますけど😑
わたしも7月出産予定で上の子の事を全て旦那に任せることになってしまうので、近所に住んでる実母に少し手伝って貰おうかなと考えているところです😣💭
、、、♡
2歳ちょっと差ですが、
次男出産後はうちもそんな感じでしたよ😅
もうお互いがそれぞれ疲弊してる感じです💦
上の子のお世話もイレギュラーに義実家や実家に頼りつついつもはサブの夫が主役で😥
頻回授乳の赤ちゃんのお世話はママだし、赤ちゃん返り、イヤイヤ期、トイトレ等、
しばらくは家族全員、我慢や疲労の日々でした。
こればかりは、慣れと睡眠が大事かなと思います😢💦
これから保育園もあり、
少し余裕を持って下の子さんの育児出来ると良いですね✨
頼れるものには何でも頼ってくださいね!!
コメント