
2人目妊娠中の女性が、上の子との貴重な時間を大切にしたいが、義母が毎週日曜日に会いたいと言っていることに悩んでいます。義母との関係を気にしつつ、どう対応すべきか相談しています。
2人目妊娠中の息子との過ごし方と義母について
現在2人目妊娠中で7月が予定日です!
上の子も7月が誕生日なので、産まれるまでは家族3人の時間を大切にしてあげたいと思っています
月曜日から土曜日は保育園で朝から夕方まで居ないので、唯一日曜日が息子と2人でゆっくり過ごせる貴重な時間なのですが(旦那は水曜日が固定休でそれ以外の休みはなし)…
義母が仕事を息子の為に毎週日曜日休みにするね!と言ってきました…
正直会うのは月一でも多いと感じてしまう私なので、今後毎回日曜日のたびに家に行ってもいいかと連絡してこられるのはかなり億劫だし、息子と2人の時間を過ごしたくて…
でも産後は義母にお世話になることが増えるだろうから、断ると関係が悪くなるのかな?とも悩んでて…
皆さんならどうしますか?
息子との時間を過ごしたいからと断っても良いのでしょうか…?
非常識な嫁だと思われますかね😔💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

R
ママも息子さんも困っているわけではないのに、息子さんのために休むってどういう意味ですか?😅私なら旦那にそれとなく断ってもらいます(笑)

はじめてのママリ🔰
2人目臨月で同じくらいの娘がいます😊
うちの娘も平日は保育園に行っているので、同じ感じです!
絶対に嫌です😂笑
子どもとゆっくり過ごしたいです!
毎週日曜会うなんて疲れます💦
私なら断ります!
-
はじめてのママリ🔰
絶対嫌ですよね😂
上手い断り方がなかなか見つけきれずどうしようかと思ってます💧
GWは病み上がりなので〜と何とか断れましたが毎回使えないですよね😭- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
上の方へのコメント拝見した感じだとご主人は当てにならない感じですね😭
我が家は義両親にお世話になることはないので、関係とか気にせず断れますが難しいですね💦
さすがに週一は多いので、適当に用事があるとか友達親子と約束があるとか理由つけて😂
月1,2回までなんとか凌ぎますかねの、、😭- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
普段は頼れるんですが、義両親に預ける=私が楽できると思ってるタイプでして💦むしろストレスでしかないんですけどね🥲
そっか!友達と予定があるとかで断れますね!!断った後のLINEが面倒くさいけど直接会いに来られるよりは何倍も楽です😂- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じです💦
うちは義両親も県外で両親より一回り以上歳上なので、絶対に無理で😂
そういった提案も全て断ってます💦
逆に気になって心身共にストレスになりそうです😭
とりあえずなんとか週一は避けられますよね😂
それで7月になることを祈ります🤲- 5月10日
はじめてのママリ🔰
義母が子育て中義母(旦那のおばあちゃん)に子どもを預けて働いてたみたいで、それがとても楽で有難かったから。ということらしいです😔💧
旦那は母ちゃんに預けたらゆっくり出来るやろ!!って感じなので断ってって言うと不穏になりそうな気がして…😞
R
そうなんですね!でも日曜日はママさんお休みなんですよね?😅旦那さんにも子供と2人の時間が欲しいと素直に伝えるのはダメなんですか?😵ママさんのことを想うなら尊重して欲しいところですね😭