
1歳4ヶ月の子供が鼻風邪で食事や水分摂取に問題があり、ミルクも拒否しています。どう対処すれば良いかわからず相談しています。
1歳4ヶ月で鼻風邪ひいてます。
鼻は苦しそうでたまに吸ってます。
ママもすっかりうつってみたら、喉も少し痛いです。
ゲフッ、オエッ!ってよくなります。
食欲はありますが、食事は毎回残し、お菓子を欲しがります。
フルーツもいつもは食べるのに今日は嫌がってサッポロポテトベビー用とか、ボーロとか水分のないものばかり食べたがります。
食事も水分を増やしていますが、残すので多分普段と同じくらいしか水分補給にはなっていないと思います。
日中も水分を全然取らず、夜200㍉ほど飲むミルクは30㍉しか飲まずに拒絶。
この際仕方ないと思い、野菜ジュレ(大好き)やジュース、お茶、水、味噌汁、牛乳など色々あげてみましたが、ペロッとして後は拒絶。
コップ、ストロー、マグ、お椀、ペットボトルなど容器も色々試しましたがどれもひっくり返して遊ぶだけ。
乾杯ごっこや、べた褒め作戦も徒労に終わり…。
普段から水分はとらない子ですがさすがにミルクまで拒否されると心配過ぎだし、もうどうしていいのか分かりません😭
なにかわかることとかあればアドバイスお願いします😓
- ななみ。❀(4歳4ヶ月)
コメント

ママり
おしっこは出てますか?
おしっこの回数少なかったり色が濃いと水分不足が怖いのでかかりつけの小児科にでも相談した方がいいかもしれません😣
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
おしっこは普段と比べてすごく濃くはないし、すごく減ってもいないです。
ただ、いつもよりは量は少ないです。
オムツが少し黄色がかるのって大丈夫ですよね?
小さい頃はおしっこ透明って感じでしたけど、1歳すぎてからは黄色がかることがほとんどなのでこれでいいのかな?とは思っていたのですが…
ママり
熱がある時とか大人でもおしっこの色濃くなったりしますよね!
一度にでる量が多くなってきて濃く見えるのかな?と思ってます(^^)
うちの子も黄色い時がほとんどで出て直ぐにオムツ替えた時だけ透明です!
娘も鼻風邪で喉が痛いと食欲無くなるので少量ずつでもこまめに水分あげるようにはしています
鼻水でも水分とられるしあまり続くようなら脱水症状怖いので医者の指示を仰ぎます(><)!
ななみ。❀
そうなんですよね💦
時間によって色も変わるんですね💡
一日中娘の水分補給とあの手この手でたたかってるのに全然飲んでくれないから、気疲れしちゃって😓💦
食べたい!ってなるからあげるとすぐにいらない。ってなっての繰り返しで😮💨
そうですね…。
何より脱水が怖いんですよね🤔
うんちも柔らかめだし、おしっこも極端に出てない訳では無いので少し様子見ながら根気よくあげてみます🥺
鼻水がではじめてから明日で4日目なのでそろそろ病院も検討します🏥
ありがとうございました♡
ママり
早く良くなるといいですね🌸
お母さんもお疲れ様です💮
ななみ。❀
ホントですね😅
ありがとうございました︎💕︎💕