![ゆあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の女の子が離乳食をよく食べるため、ミルクをあまり飲まなくなり、水分不足が心配。お茶を飲ませても200〜300程度で、1日1リットル目安に届かず悩んでいる。食事ではスープも出しておらず、コップ飲みもできない状況。鼻風邪をひいているため、水分摂取に不安がある。食事スケジュールも説明。おやつやミルクをあげたいが、都合がつかず困っている。
生後8ヶ月の女の子なのですが、
最近離乳食をよく食べるので、離乳食後はミルクを飲まなくなり、1日ミルク量が500から600程になりました。
そこで、水分量が足らないんじゃないかと心配しています。
お茶をストローマグでこまめに飲ませてますが、1日頑張っても200から300飲む程度で、体重が10キロ近くある子なので、ネットで見ると1キロ100cc目安とあり、1リットル飲ませなきゃと頑張ってますが、なかなか届きません😭
食事でまだスープとかも出してなくて、コップ飲みも出来ないため、すすれないし。。。
今鼻風邪をひいてて、余計に水分量ばかり気にしてしまいます😭
7時 離乳食
8時ミルク100
9時から11時 お昼寝中
12時ミルク200
14時から16時 お昼寝中
17時 離乳食
21時 ミルク200
少ない時はこのくらいです😭
15時におやつとかミルクあげたいけど、その時間、ちょうど寝ています😭
- ゆあまま(2歳3ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ミルクも入れてそのくらいの水分量なのでミルク以外の水分は300くらい取れてれば大丈夫ですよ😄
食事にも水分は含まれていますし、そこまで気にしなくてもいいと思います😄
脱水になってなければ問題ないですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食よく食べているのならば大丈夫じゃないですかね?
うちも1日トータルのミルク量600程です!
-
ゆあまま
600位の方いて、心強いです🥺
安心しました😭ありがとうございます❤- 5月11日
![いちご15](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご15
全く同じパターンです😆
起きてる時にハイハインあげたりお茶飲んだりしてます。
体重も9kgこえてるので大丈夫かな?って思ってます!!
-
ゆあまま
私もおやつあげてお茶をちょこちょこあげてます🥹
ミルクが減って嬉しいけど、食事と水分、両方を兼ねたミルクって、ほんと楽だなって思っちゃいました😅(笑)- 5月13日
ゆあまま
ほっとしました😭🙏
このまま3回食になったら、もっと水分量へるし、ドキドキしてました😭
ありがとうございます❤