
旦那のスマホ依存が改善されず、育児に協力しないことに悩んでいます。離婚を考えるほどの状況ですが、どう対処すれば良いでしょうか。
旦那のスマホ依存症が治らないので、
離婚がよぎってます😶🌫️
2人目が産まれて、育休をとってもらいましたが、
何を言ってもスマホとゲーム優先。
1人目の時なんて育児家事はせずにきたので、
2人目出産を機に変わってもらいたく、
育休とらせましたが、何も変わってくれません。
子どもをみてもらう時もスマホ、
食事中、トイレ中、お風呂中もスマホ。
外食中もお出かけ中もスマホ。
なんなら、私の実家で皆で食事中もスマホ。
何か調べものをしてるならわかるけど、
みてるのは漫画とYouTubeのみ。
せめて食事中のスマホはやめて、
と言い続けてますが、それもやめない。
私の会話も聞いてないし、
家族も目に入ってないし‥
私は毎日寝不足で、
ゆっくりご飯食べることも出来ないのに、
子どもが泣いてるのにスマホみて、
家でゴロゴロ、スマホみながら遊んでる姿みて
なんかもう冷めました。
スマホ依存症を治した方、
どうやって直しましたか?
離婚切り出したら直りますか?
義父母にチクったら直りますか?
産後のただのイライラなんですかね😞
求職すれば仕事はみつかるし、
結婚前に貯めた貯金もまだ沢山残ってるので、
離婚がよぎってしまいます…
愚痴混じりですみません😢
- はじめてのママリ
コメント

lii
すみません、経験談ではないですが。
みぃみさんのご実家でみんな集まってご飯食べてる時も携帯見てるのに衝撃です😅
実家に連れて行くの恥ずかしいくらい私は嫌です…。そこまでだともう義母達に言ったくらいじゃ直らないのでは…かなりの依存症ですね😅
子供〈 携帯 の旦那さんいて何か役に立ってますか?旦那、父親として何も役に立ってないただの同居人状態なら私なら離婚します😨お金があるのならば尚更です…。
それか一度いい加減にせろよ!ってブチギレて旦那の携帯取り上げて本当に携帯壊しますかね(笑)

退会ユーザー
普通にありえないですね🥲
2人目なのに!!しかもまだ1ヶ月で💩のおむつ変えられずってもう本当に怒り心頭です😡
そこまでしても変わらないなら本当に腹括らなきゃいけなくなりますね…🥲
何はともあれみぃみさんの思う良い方向に進みますように!!
-
はじめてのママリ
預けても、タイミング考えてLINEや電話で「オムツ替えて」って言わないとオムツ替えないんです。人の行動をみて学ぶこともできないので、何か障害があるのか疑いたくなります…
私は普段、キレたりしないですが、2度キレたらさすがに、大人しくなりました。
離婚するかは、子どもの将来に関わるので慎重に考えようと思いますが、義両親からも躾けてもらうようにしますし、次はないと思わせたいです😤- 5月10日

退会ユーザー
うちの旦那も重度でした〜ほんとにおんなじ感じでした😭
でも1回ブチギレて、あとは転職して体使う仕事になってから何故かスマホ頻度めっちゃ下がりました!!
話してるとき、ご飯のとき、子どもお願いしたときはスマホしないで!という約束の元、守れなかったらお小遣い減額制です🤭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭経験談として、参考になります💦
転職は難しいですが、育休に入ってさらにスマホ依存症が加速してる気がするので(多分、仕事中にスマホはしてないはず…と思いたい…)、もう仕事に行ってもらうのも手ですかね😢何日も子どものオムツ1枚すら替えずに、カレー1食作っただけで、「家事育児楽勝」宣言までしてる勘違い野郎なので。
お金も旦那が握ってるので、小遣いも減らせませんが、代わりにコレクションしてるカードゲームのレアカードでも破ってやりたいです😭!- 5月9日
-
退会ユーザー
え…ドン引きです🤣
もう育休っていいながらなんもしやんなら仕事行って稼いでこい能無し!!ってキレそうです🤣
カード破ると下手したら夫婦でも犯罪なので😭
義両親にチクってやるとかどうですか??😂- 5月9日
-
はじめてのママリ
すみません、下にコメントしてしまいました😭
- 5月10日

せいら
主人もそこまでではないですがスマホを触る癖があります。
最初はガラケーを考えましたが留まり、スマホをやめて欲しい時だけ強制的にスマホを取り上げることにしています。
さらにスマホの契約者は私なので、主人のスマホの使い方が良くなければ契約解除するつもりです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
本音は解約してやりたいです💦旦那名義なので、無理ですが…
お互いスマホの定位置を決めて、本当に必要な時だけ取り出すルールでも作って、24時間スマホ男からスマホを取り上げたいです😭- 5月9日

のらみ
ひどいですね😰
何のために一緒に暮らしてるのか…💦
離婚切り出していいと思います。
それで変われるかは旦那さん次第ですが、このままでは家族でいる意味がないかと…😢
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
きっと私は都合のいい同居人なんでしょうね。好きでもないから、目にも入らない。
背中に上の子、胸に下の子を抱えて、洗濯物を干したり、風呂掃除してても、何も思わないのか、スマホしてました💔
旦那の洗濯やご飯作ってると、なんでこんな奴の世話してるのか頭をよぎって、イライラしました🥺年子の世話でいっぱいなのに、大きな体の子どもの世話まで出来ません😩笑- 5月9日
-
のらみ
こんなに頑張ってるのに旦那さん何もしないんですか💦
人様の旦那さんですが、あり得ないしむかつきます😭
下の子まだ1ヶ月ですよね😔?
上の子見ながらお世話して…みぃみさんの体力的にも心配です😣💦
もう旦那さんの世話は一切しないで、せめて自分のことは自分でやってもらっていいと思います😠!- 5月9日
-
はじめてのママリ
何もしないです🥺出来ないなら、出来ないなりに学ぼうともしないです。育児書や育児のサイトも見ないくせに、口答えは一人前。
もう、旦那の分の世話しなくていいですよね。引き出しに、綺麗な下着やタオルが揃ってるのが当たり前じゃねーんだぞ😡!って感じです😤- 5月10日
-
のらみ
無関心なのに口答えもするんですね😩💦
そうですそうです💪!
何もしない大人の世話まで出来ません😤!
今後話し合うにしてもみぃみさんの思う方向に進むといいですね😢✨- 5月11日

ゆづmama
ゲームやスマホ依存てほんっとに腹立ちますよね、、
何回も言ったけど治らないし、ウチの旦那の場合モラハラなので逆ギレで暴言吐きまくります。
私は妊婦さんではありませんが、育休なんかとったら完全に毎日ゲーム三昧が目に見えるので、男性の育休なんて必要ないとゆう考えです。笑
毎日イライラする想像が容易にできるので、絶対そんな状況が万が一あったとしても不要と言って仕事行かせます。笑
いるだけ腹立ちます。笑い
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
モラハラもイラつきますよね😒妊娠中にもスマホ注意しましたが、ウチも逆ギレされて、突き飛ばされました。何回言っても治らないなら、もう病気の域だと思うので、精神科行きだと思います。
友達が、育休で育児経験させたら旦那が変わった!って話してたので、今回取らせてみたのですが…なんか逆効果だったみたいです😩
何にもしないくせに、子どもかある程度大きくなったら働けって言うのですが、その前にもう一緒の屋根の下にいることすら、無理に感じます💔笑- 5月10日
-
ゆづmama
そうなんですねー!!😭😭😭
子供産まれたら変わるというのも聞いたことがありましたが、全くもってそんなことはなかったのですが、やっぱ変わってくれる人は変わってくれるんですね😢
視界に入るだけでも腹立ちますよね、見ないで済む方がストレスフリーです😢- 5月10日

はじめてのママリ
ドン引きですよね😒今日、下の子は授乳&寝かしつけて、上の子の予防接種に行ったのですが、3時間留守中、何にも家事されておらず、下の子は泣いてて、💩漏れててもオムツさえ変えられておらず…
帰った気配がした途端、ミルクの準備し始めましたが、ソファには動画のついたスマホがあり、スマホしてたのが丸見えで、「どうせ、ずっとスマホしてたんでしょ」って言ったら「いちいち、うっせー」とか言われたので、ブチ切れてやりました。
当たり前に義母にはチクリますが、明日、離婚届でも取りに行って、旦那に突き出してやろうと思います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
私の実家は、食事中の携帯はおろか、テレビもNGで食事は皆で集まって、1日の出来事などを話そうというルールだったので、旦那の態度には驚いてます(何度も実家のルールを伝えても、足の股にスマホ置いて動画見てます…)。両親も旦那がスマホしてることに気づいてると思いますが、所詮赤の他人。注意できないです😢
スマホをするな!とは言ってないので、やる事やってから自分の時間にして欲しいだけなのに。スマホ奪いたいですが、片時も離さないので(寝てる時も強く握ってます…)、離婚話をちらつかせてみようかなと思います😩