※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友がいなくて孤独で悩んでいます。新しい環境でも同じ状況で、心が辛いようです。

ママ友についてです。
今までママ友が出来たことがないのですが、会えば話すような人もおらず、園でも挨拶しかしたことがありません😂
前の園では会った際に時々話す方はいましたが、、
知り合いがいないので馴染むために理事になりましたがそこでも1人だけぼっち。
みんな誰かと話しているのでそこに入っていく勇気も出ず、1人でもいいや〜と思うようにしてるのですが、メンタルにだいぶきているようで鬱っぽくなってきました😅

娘も幼稚園へ行くと話さなくなり、お友達へも交流があまりないので仲のいい友達はいません。

転園したら上手くやっていけるかなーと思ったのですがやっぱりだめで😥
ご近所さんも子持ちの方はみんな歳の近い方で小学校にも通っているのでうちだけまた孤立している気がします😂

考えすぎでしょうか😓
このままでも大丈夫ですかね💦

コメント

ともとも

うちも似たような感じです。
仲良いママ友いません😅
無理にママ友作るのも疲れるし、イベント疲れます😅一人のほうが圧倒的に楽です✨またママリでコミュニケーション取るほうが楽しいです✨

小学校でのタイミングもありますし、同じ係をやった人とあたりさわりのない話をすれば、良いと思います✨

ママ友はできるときはできるし、できないときは、できなくても、良いのではないかと思います✨
ママ友いるから=充実した、生活でないです〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにイベントとか疲れそうです😥
    そうですね!
    私も気にし過ぎずに過ごしたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 5月9日
  • ともとも

    ともとも


    そして、まだお引越しされたばかりだと思います✨
    幼稚園ならイベントがあると、思います✨「最近引っ越してきた○○です♫仲良くしてくれたら嬉しいです」で、雰囲気良く挨拶さえしていれば、何かをきっかけに仲良くなったりもありますよ!!
    1人のときはその時間を楽しめていたら、それも充実です❤
    お子さんもお子さんなりに、遊びやイベントを繰り返してお友達ができることもあります❤
    そして、これはうちの子のことですが、仲良しのお友達が、できたのは9月(年少の4月入園)でした😅だから、きっとお子さんなり頑張ってくれてるはずなので、一緒の時間(主さんのコミュニケーションの時間)を楽しい時間過ごしていたら、その延長で楽しくお友達とも過ごせるのかな?とも思いました。
    失礼ながらもアドバイスさせていただきましたが、主さんの考えに反することもあるかもしれません💦

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスいただけて嬉しいです!🥺✨
    途中入園したのでお友達の名前も、先生の名前もほぼわからずで、徒歩で送り迎えしているのですが皆さんサーっと帰ってしまうのでお話する機会もなくて💦
    これからイベントなどで話す機会があったらそうしたいと思います!

    そうですね、親子での時間でもっと娘が楽しめるようにしたいと思います✨

    親身になって相談に乗ってくださりありがとうございます🙏💓

    • 5月9日
  • ともとも

    ともとも

    途中入園だと分からないと思います💦
    写真つきの先生紹介はナイんでしょうか。それともこれからなのでしょうか?(担任の先生に聞いても良いかもしれません)
    お友達は、何度か一緒にならないと覚えられないです〜😭(わたしは特徴+名前で覚えました)もし、出席簿があれば画像に入れて見直したりして○○くん、○○ちゃんと覚えました(昨年度、間違えてお世話係だったので、これがお役に立てれたら嬉しいです)。

    もしかしたら、園ですぐ帰るにしてる(近所との関係のため)ところかもしれませんね💦(うちの園も早いです🤣)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生と児童のクラス名簿はもらったのですが、顔がわからないし、子供たちの名前も難しくて読めません😂

    何か交流する機会がないと覚えられないですよね💦
    覚え方参考にさせていただきます🙇‍♀️

    そうなんです!速やかに帰りましょうと言われています!笑

    • 5月9日
  • ともとも

    ともとも

    おお!漢字なのですね✨
    それなら、「お名前何てお読みするんでしょうか?」は話題にできますね✨(うちの園はひらがなでした🤣)
    いやいや、今は参考にならないかもしれませんが、うろ覚えのときは、○○ちゃん!(お子さん分かるけど名字がわからないときに大活躍させてました✨😆)
    私の場合は相方がママ名前もラインの紹介に書く!となって(相性で呼ぶ方もいたので苦労はしました…←これもメモして携帯にデータ残し)
    名前は、覚えてもらうと嬉しかったり、逆もあるので…顔見知り(名前を知っている)だけはたくさんいます爆🤣

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前の読み方聞くのはいいですね😁✨
    メモしてデータに残すなんてマメですね!✨
    名前覚えるのも一苦労ですよね😂
    少しずつ頑張ります✨

    • 5月9日
  • ともとも

    ともとも

    顔は分かるのに名前が分かんないときと、その逆もあるので…すぐ確認できたら覚えれることに繋がります(私が覚えるのが苦手なかため)✨
    相手が知ってるのに、私が言えないとモヤってするのに、家に帰ると忘れちゃうんです〜🤣🤣
    そこまでしたのは、お世話係をしたからだと思います✨しかし、主さんの充実した生活にお役に立てていただきたくて書かせてもらいました😅
    育児中は本当に孤立しやすいです。その中でも、世間話するだけでも、「一人じゃないな✨」って思ったりもあると、思います✨

    • 5月10日
ちょこ

同じですー!私も挨拶しかしません😅
たまーに羨ましくなったりすることありますが、気の合うママさんじゃないとしんどいよなぁと思うと特定のママさんと仲良くならなくてもいいか!と思ったりを繰り返してます😂笑
大人になると友達作るの難しいですよね💦子供関係だと尚更!
挨拶無視されるわけじゃないので、孤立ってほどでもないかなとゆるく考えるようになりました😊
息子も人見知りで自分から行くタイプでもなく、来られても恥ずかしくて友達できるのか?とそっちの方が心配です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方のお話が聞けて嬉しいです✨
    そうなんですよね〜学生の時とかは普通に友達たくさんいたのに、ママになってからぼっちを経験するなんて思いませんでした!😂
    私もゆるく考えたいとおもいます😌
    うちも子供の友達付き合いも心配ですが、本人の無理のない程度に暖かく見守っていきます😁
    ありがとうございます✨

    • 5月9日
アンパンママ

私も最初保育園の中でママ友がなかなか出来ませんでした💦
ただ、習い事をさせるようになると、そのきっかけで話したりして仲良くなったりしました😀
スポーツの習い事はオススメです😁
ママ友いなくても全然大丈夫だと思います!ただ、居たら居たで話もできるし、情報交換も出来るので有り難いこともありますよね🌟
小学生になると、殆ど仲良かったママ友たち同士は集まる場を失いますから、気が楽になると思いますし、気楽な心構えで過ごされたら良いと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事ですか!
    まだ習い事させていないので始めたら世界が広がりそうですね✨
    とりあえずスイミングはもう少ししたら始めようかな〜と思っています!
    小学生になってもみんな顔見知りどうしでグループになっているのかなと不安だったので、それを聞いて安心しました😂
    考え過ぎず気楽に行きたいと思います😌
    ありがとうございます✨

    • 5月9日