
友人やパートナーと一緒にいても、携帯を頻繁に触る理由や心理が知りたいです。相手が話している最中でも携帯を見ていたり、SNSに投稿したり、返信を気にしている人がいます。その行動の意図や、常に誘われる理由が分からないです。
相手との関係が冷めきってたら分かりますが、
友達や彼氏、旦那と二人きりで居ても
頻繁に携帯触る方いますか?
やっぱりつまらないから触るんでしょうか?
心理を教えて欲しいです。
私の知り合いに、相手がトイレなどで席を外した時に
触るのではなく、相手が話してても聞きながら
触ったり(たまに上の空)インスタ見たり、写真撮って
ストーリーアップして、ストーリーに対しての
返信を常に気にしてる?のか、それ今必要かい?
と思うようなことでずっと携帯見てる人がいます。
因みにいつも相手から遊びに誘ってきます、
訳が分かりません🥲笑
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

3児のママ
そういう人いますよね〜💦
見ててイライラします。
携帯いじりたいなら帰りなよって思います😅
写真撮ってSNSに載せる時間とかなら全然許せますが、こっちが話してるのに携帯見ながら相槌して本当に聞いてる?って人とはもう一緒に遊びたくないですよね😩
多分失礼なことしてるって分からないんだと思います。今どきの人って感じなんですかね😅

退屈ガール
依存性だと思います😓
つまんないとかじゃないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
依存性ですか!!!
良かった🥰...とはならないですね笑笑
今どきなんですかね🥲- 5月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、なんで誘った???って心底思います笑
私は友達とか人と会う時、
ましてや2人っきりの時なんてバックに入れてて携帯の存在忘れるくらいですし、相手が席を外して初めて暇つぶしに携帯いじるレベルなので本当に理解出来ないです🤣一緒にいるのに携帯いじるのはもうつまらんから帰ろの合図としてしか捉えれません💦笑