※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom.
家族・旦那

みなさんは両家の母に母の日何かしましたか?昨年は両母に母の日スイーツ…

みなさんは両家の母に母の日何かしましたか??

昨年は両母に母の日スイーツをプレゼントしたのですが、今年は私も仕事を始めたり子ども達も保育園に通い出したり何かと忙しく考える暇やお金もなく、誕生日プレゼントも先月あげたし今年はまぁいいかと何もしませんでした。


そしたら案の定旦那に義母からLINEが。
「私はいいけど、私ちゃんのお母さんには何かあげたの?」と。

絶対自分が何かしてほしいんじゃん〜😇😇😇
毎年毎年ネタ切れだし、うちの家計もそんなに余裕ないし、もうプレゼントあげたりもらったり止めたいのに、来年絶対あげなきゃいけないやつじゃん😇😇😇

あーもう本当っっめんどくさい!!!!!
と思ったのでつい愚痴らせてもらいました。
すみません😇

コメント

はじめてじゃないママリ

義母のお世話にはなってないし、私の母じゃないので何もしてません😂
何かしたいなら旦那がすればいいと思ってます(笑)
私の母にはスイーツを買いました(笑)

  • pom.

    pom.

    その通りなんです!!!
    私の母では無い…😇
    旦那も金ないしいいいい!!と言ってスルーしようとした結果これです🫠
    私も自分の母には来週会うので、スイーツプレゼントする予定です🫶🏻笑

    • 5月8日
初めてのママリ

私は毎年両母にお花を送っています😊
義母には旦那の名前で一応送ってます。笑
でも、誕生日には何もしませんが😅

毎年ネタ切れになりますよね〜!

  • pom.

    pom.

    毎年何か決まったプレゼントを贈るのもネタ切れにもならなくて良いでよね!😊

    義母の誕生日が4月ですぐ母の日が来るのでプレゼント考えるのが大変で🤯
    本当は誕生日プレゼントも無くしたいのですが😓
    我が家もどっちか一つでいいよねーって母の日はスルーしようとしたらこれだったので、参っちゃいました。。🫠

    • 5月8日
ぴらり

我が家は気が向いたらそれぞれ自分の親にするシステムで、実母は「わたしはいいからあっちの親にはしなさいね!」って人なので今年は5年ぶりくらいにあげました😂
旦那にも「なんかしなよ〜」とは声をかけたのですが「今度ご飯にでも連れていくわ」と言っていたので今年はする気がないんだと思います😂

  • pom.

    pom.

    こちらのあげたい気持ちも大切ですよね!!!言い訳ですが😂
    今年は忙しくて、色々出費も多くプレゼントしようと思う気が全く出てこなかったのでまぁ今年はいっかと流そうとしたら、義母〜〜🫠🫠🫠
    来年は何かあげたいと思います🙃

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

義母には1500円の花束で、
実母には5000円のかばんと
ケーキを渡す予定です😊💓w

  • pom.

    pom.

    あら、金額の差🤫笑
    やっぱり実母の方が思いも金額も大きくなりますよね😌💓
    私も義母には今年はもう何もしませんが、来週実母に会うので遅れちゃったけどスイーツプレゼントしようと思います🥰

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

義母にはなにもしてません!
私の母じゃありませんし、なにもお世話になってないので😂
実母にはドライヤー渡しました😊

義母、余計なお世話って感じですね!
いちいちそんなラインしてくんなw

  • pom.

    pom.

    義母は私の母ではない!の一言に尽きますよね😌
    私も実母には来週、スイーツあげることにします🥰

    本当〜に余計なお世話ですよね!!!
    「私はいいけど」って絶対思ってませんよね😇
    もう本当めんどくさいです🤯

    • 5月8日
ぴろぴろ

私も今年から母の日はプレゼントは無しにしようと思ってたのに、義母が旦那に母の日のプレゼントは○○が欲しい‼️って言って来たんです。
安い物ですが、催促ババァが凄く嫌です。
車で10分程度ですが、私は行きたくないから、旦那一人で渡しに行かせたけど、義母は留守で、今朝、旦那に携帯に電話が有り代わって欲しいと言われたようですが、忙しい理由で代わらず、切って貰いました。
息子の七五三の祝いもくれないくせに、自分のを要求するババァ‼️

  • pom.

    pom.

    私も今年は母の日スルーして、何年後かには誕生日プレゼントもやめようかな…なんて思ってたのですが、全然ダメでした😂😂
    子どものお祝いしてくれないのに、自分だけ催促するのは尚更あげたくないですね💢
    私の母は何も言ってこないのに…なんで義母ってめんどくさいんでしょう😭

    • 5月9日
メロンパン

そんなかまってちゃんLINE😅ドン引きですね😑💧
来年もスルーでいいと思いますよ☺️

両家とも何もしてません。(旦那が何かしたいと言うので)結婚して2年くらいは専業主婦だし我慢して義両親にだけしてましたが、、、不公平すぎるし、母の日、父の日はやめました。
うちの両親は飛行機の距離で孫に会えるのも年1、イベント事なんて何もしてあげられないのに、義両親は近所で毎月会える上にイベント事まであれこれやってあげるなんて、、、両家平等に何かするならともかく、旦那は自分の親にしかする気がないので、両家ともスルーで平等にしました。うちも旦那が義母さんに何か言われたらしい(母の日なのにあんた達は何もしないとかなんとか)ですが、、、スルーです☺️

  • pom.

    pom.

    それは嫌ですね😭😭
    義母たちばっかりいい思いして、モヤモヤしちゃいます😣
    我が家はせめて誕生日プレゼントか母の日のプレゼント、どっちかだけで良くない??と思って、今年から母の日無くそうとしたらこの反応だったので心底めんどくさって思いました😇
    義母ってどうしてこんなに面倒なのですかね🫠

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

クレクレが出てくると嫌ですよね💦
私ももう来年からやめようと思ってる組です😂
もし同じようなこといわれたら、母から丁重に断られたので平等を保つために両家なしにさせてもらいましたと言おうと思ってます😇

誕生日もあげていて、いちいちいってくるの嫌ですね😂自分たちのために貯金しなっていってほしいですよね。私が姑立場になったらそう言おうと思ってます😂

  • pom.

    pom.

    気づかずお返事が遅くなりました🙇🏻‍♀️💦

    もう本当にその通り!!です😭
    実母には母の日あげれてなくてごめんねー、と話をしたところ「無くていい!自分達の事に使ってね。皆んなが仲良く健康で居てくれたら何もいらないよ。」と言ってくれ、義母のクレクレLINEにより嫌悪感が湧きました😂
    はじめてのママリ🔰さんの言葉をお借りして、義母には同じように伝えたいと思います☺️
    嫌な顔されても、無視します🫠🌟

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😇
    気持ちであげたいのに人から言われるのむっちゃ嫌ですよね💦私の言葉がお役にたてば‥
    まぁ私のとこの義母は、それでも普段お世話になってるんだからなにかしてあげてねーとかしれっと言いそうですが😂
    無視します、わかりあえないのでわかりあうのも諦めました🙄

    • 5月11日