
コメント

はじめてのママリ🔰ですよ
私なら二人目、家、車の順番ですかね?🤔
子供でも1人増えると光熱費も結構あがったりしますよ😣
水道は家族増えましたか?って手紙入ってました!

sママ
2人目を最優先にします!!
26で3人目産みましたが、本当に子供は早いうちに産んだ方がいいとつくづく思います😂
-
はじめてのままり🔰
ですよね😭わたしも思います😭ただお金もなぁとか思ってしまって😭
- 5月9日

退会ユーザー
同じく25歳です!
うちは車、2人目、家の順です😊
車がないと不便な地域のため車が最優先です😀
-
はじめてのままり🔰
車持ってるんですが新しいのに変えたいみたいで😭💦
家は最後になりますよね🥺!
ありがとうございます!- 5月9日

はじめてのママリ🔰
2人目が生まれても車が乗れる大きさならば
①子ども
②車
③家 ですかね!
小さい車で子ども2人いてて狭いとかなら
先に車を買いますかね🤔
-
はじめてのままり🔰
一応軽自動車なので乗れないこともないのですが大きい車が欲しいらしくて😭💦
- 5月9日

ママリ
私なら2人目を先に産んで、
その間にお金貯めて、
2〜3年後に一括で車ですね‼︎
家は大きなお金が掛かるので、
手元にまとまったお金ができるまで買わないです💦
-
はじめてのままり🔰
その間にお金ためるというのは自分もフルで働いたりって感じですか?🥺🥺
- 5月9日
-
ママリ
そうですね。
そうしないと子育て2人も難しいですよね。。。
未就園児の時はいいとしても、
その後に車買って家買ってってなって、
子供の要求も増えるし食費など絶対に増えていく必要経費もあるし。
あの時頑張って働いていればよかったーってなりますよ😱- 5月9日
-
はじめてのままり🔰
ですよねぇ、、
目標もってても働くことが好きじゃないのでそっちが勝ってしまって、、ダメな人間なんですよね。。なので余計に悩んでて💦頑張って働こう!の一択なら悩んでもないんですけどね😭- 5月9日
-
ママリ
子供のために頑張って働こう‼︎の気持ちがないなら、
1人の方がいいと思いますよ。
あれ欲しい、
ここ行きたい、
小学生になれば要求は半端なく増えますし、
それをお金が…って伝えながら我慢させるストレスは半端ないと思います💦
だとしたら、
1人のお子さんを今のままお金かけてあげた方が、
車や家も手に入るのではないでしょうか?
まだお子さんが小さいでしょうから実感ないかと思いますが、もぉ、本当に生活費も子供費も上がりますからね😭- 5月9日
-
はじめてのままり🔰
ですよね😭!
将来のこと考えたら一人っ子は可哀想なのかなとか思ってしまう反面頑張れる気がしない自分もいて、、、
もう少し悩んで今後働こうと思えるなら2人目も視野に入れてみます😭- 5月9日

初めてのママリ
24さいです
挙式
家
車
2人目
が我が家です!
-
はじめてのままり🔰
24歳で計画的🥺
すごいです😭🙏🏻🙏🏻- 5月9日
-
初めてのママリ
来年冬に挙式決まってるので次は家に向けてお金貯めます💰
- 5月9日
-
はじめてのままり🔰
初めてのママリさんは今現在働いてるんですかー?🥺
わたしがなんとかすればいいなっていう考えなら色々悩まないんですが働きたくない人だし欲しいものは我慢すればいいやな考えなのでなかなか働きに出ようとと思えずで😭- 5月9日
-
初めてのママリ
わたしも働いてますね!
育休明けです!戻って半年くらいです!
そうなんですね、、わたしは専業主婦が無理だったので復帰は絶対でした🫣😂
挙式は夫婦雨の貯金と夫の独身の時の貯金で出します!- 5月9日
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😭なにするにもかかりますよね😵💦