
子供同士のトラブル後の手紙返事が難しい。お相手のお子さんの安否も気になる。今後の仲良し表明は適切か悩む。
子供同士のトラブル起きた後、謝罪の手紙をいただきましたが
その返事がまとまりません😣
もううちの子は気にしていないこと、お相手のお子さんと遊んで楽しかったということも書きました。
あとお子さんがたくさんの大人から怒られてたので、その後元気か大丈夫かなども書きたいのですが、、。
どう上手く書けばよいのか🥲
あとこちらから今後とも仲良くしてくださいというのはおかしいでしょうか?💦
- ママリ
コメント

退会ユーザー
ありのままを伝えればいいと思いますよ。
様々な大人から注意をされてお子さんが傷ついてないか懸念しております。
我が子は楽しかったと言っていました。
また子ども同士が遊びたがっていたら、仲良くできることを願っています。
みたいな感じですかね。内容わからないのでぼやっとしてますが。

初めてのママリ🔰
ママリさんの方から
今後とも仲良くしてくださいと言われるのは
相手側からとったら
とても嬉しいことだと思います😊
相手の方は、これからも仲良くしたいと思ってても
図々しく思われそうで、自分からは
なかなか言えない気がします!!
返事に関しては
あんまり気を遣わせない程度に
大丈夫だったかなぁ?ぐらいでいいと思いますよ😊
-
ママリ
あまり固くなりすぎないように、でも会ったこともない保護者の方なので礼儀もと考えたら悩んでしまい💦
そうですよね、子供同士は今後も仲良くなれればそれでいいと思ってるのでそれも伝えておきたいなと。
ありがとうございました😊- 5月8日

ママリ
子ども同士のことだから気にしないでくださいと口頭でも良い気が、、
-
ママリ
今後ずっと会うこともないのと、電話もできないので返事を書くことにしました💦
- 5月8日

ママリ🔰
今回は遊びが度を越してしまったと思いますが、本人たちでしっかり解決もしたようですし、このような形でご丁寧にお手紙をいただいて嬉しく思います。
息子ももう気にしていないようですし、〇〇君と遊んで楽しかったと言っています。今後ともよろしくお願いします。
とかですかね🤔
複数人から砂をかけられる…とあったのでそれは遊びの度がすぎてると思いました😅一歩間違えたらいじめなので、相手のお子さんが怒られたことに対してのフォローはいらないと思いました!
-
ママリ
なるほど、、簡潔にまとめられててすごいです😭
確かに、他もいろいろあったのでいじめの一歩手前な感じでした💦私も最初は怒りがおさまらなかったんですが、時間が経って解決し落ち着いてきたのもあり😣フォローはなしが良さそうですね😣- 5月8日
ママリ
ありがとうございます!
複数人から頭に砂かけられたりしたことなんですが、本人達で解決した後に1人の保護者から謝罪のお手紙をいただきました。文章にするのが苦手でどう伝えようか悩んでいました😭
ありがとうございました!