※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も泣いて起きます。ミルクを飲んだり残したりしていますが、お腹が空いているだけか、睡眠退行なのか不安です。昼寝は1日5〜6時間ほどです。

明日で4ヶ月になる女の子ママです
ほぼ1ヶ月間夜中に2.3回起きて
ギャン泣きします。
ミルクをあげると160飲み切ったり残したり、、、
だいたい9時に寝かしつけて1時と4時ごろ起きます。
ただお腹空いてるだけですかね?
睡眠退行なのかなとも思ったり、、、
夜中の間隔が開かないのでミルクの量もなかなか200に増やせません。
昼寝は1日に5.6時間ほどです。

コメント

🍊

娘はショートスリーパーで昼寝時間短くて30分・長くて1時間だったので夜めちゃくちゃ寝たので昼寝時間ちゃっと短くしてもいいと思います!

あと私は昼夜の区別つけたかったので朝寝・昼寝1回ずつしかさせてませんでした!

(参考になるか分かりませんが娘はこんな感じでした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり昼寝は減らした方がいいですよね😇夜中起きられる分私も昼間休みたくてついつい寝かせてしまいます🥲
    明日から起こしてみます!

    • 5月7日