※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん♡
子育て・グッズ

来年4月から保育園に入園する予定で、時短か正規で働くか悩んでいます。時短を選ぶ理由について知りたいです。

保育園についてです

来年4月から保育園に入園する予定で申請するところです。
職場では3歳までの間は時短勤務が可能ということで
正規(7.5時間)で働こうか時短勤務にしようか迷っています。
時短勤務をしている方その理由は、早くお迎えに行ってあげたい・体力的に・すぐお迎えに行かず家のことをやりたいなどどんな理由ですか?

コメント

嫁っきゅ

時短で復帰予定です!
始業時間が早く通勤に時間がかかるため、保育園が開いていないないので仕方なくです(^^;)

  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    回答ありがとうございます♡
    通勤に時間がかかるとなると大変ですね(´o`私もこれって言う理由があると決めやすいんですが、色んな選択肢があって悩んでます。

    • 11月18日
ayama

悩みどこですね(><)
ぶーちゃんさんのお住いでは、11月末までの申請なんですか??
その時に正規か時短かの就労証明書とか間に合うんですか?そこが心配になりました💧

入園条件の優先順位があるので、
必ず入園させて仕事したいか、時短などお子さんと家庭を1番にして入れるとこにしか入らない、というのかで、申請しなきゃですね。
私正規の保育士復帰での申請でもおちて(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)子どもといるより、園の復帰時期がどうしても4月だったので、不可通知書を握りしめ役所に駆け込んだ経験があるので、余計な心配だったらごめんなさい(>︿<。)

  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    回答ありがとうございます♡
    申請期限は12月上旬までです。就労証明書って時間かかるんですか?早めに決断します‼︎ご心配ありがとうございます‼︎
    大変だったんですね。行政もっと頑張ってほしい‼︎‼︎働きたいのに働けない・・・すごく悪循環

    • 11月18日
  • ayama

    ayama

    いえいえ(><)自分が入園するまで大変だったのと、不可通知書が2月に各家庭に届き、役所ではなく慌てて保育園にいらっしゃる保護者さんもみているので、保育園に入園するのってホント大変なのか‥‥と、実感してるんです(><)
    入園できることと、正規復帰になっても、育児に理解のある勤務先であるなら、初めの慣らし保育や、急なお迎えも承知してもらえるといいですね😊心配はありますが、子どもは順応です💓スゴイですもん‼️
    がんばって下さいね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*

    • 11月18日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    ありがとうございます♡
    職場は育児に理解あると思います‼︎待機児童いつかなくなることを願うばかりですね。

    • 11月18日
⁂⁂⁂

私も先日出してきました。時短で働くかは、慣らし保育とかの時に決める形だとダメですか?慣らし保育してみて、1日の流れとか試してみてからでもいいのではないかと思います。うちの地域は、四月中に復職が条件ですが、みなさん、ゴールデンウィーク明けから復職する方が多いみたいです。慣らし保育が一週間〜二週間くらいあって、そのあと自分の時間を楽しんでから復職する方が多いみたいです。

正規で働こうと思う理由はなんですか?お金なら、正規で働いたほうがいいかと思います。でも、よくわからないからって思っているのであれば、時短から入って、余裕があるのであれば正規に変えてもいいかと思います(^-^)

  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    回答ありがとうございます♡
    申請時に就労証明書の提出があるので、慣らし保育中に決めることは出来ないです(´-`)
    正規で働こうと思ってる理由は、職場がデイサービスで1日の職員の人数が決まっているので時短にしてしまうと他の職員の負担が大きくなってしまうと思ったからです。
    旦那さんは時短にして体も大変だし、お迎えに行く前に家のことやったりしたら?って言ってるんですけど、家のことをやるためにお迎え遅くなっちゃうってどうかなーって思ってるんですよね。

    • 11月18日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    就労証明書に時短を取らない形で書いてもらえますよ(*゚∀゚*)時短、2時間以内なら特に保育園の減点はありません。職場的に、時短を取るか取らないか決めてくれと言われていなければ。。。


    私は不利になったら嫌なので、時短取らない方向で書いといたからって職場に言われましたm(_ _)m

    ディだときついかもしれませんねぇ。。。でも、時短でも採用してくれるのであれば、始め時短で、生活リズムがつかめてきたら、時短やめるとかでもいいかもしれません(*゚∀゚*)

    • 11月18日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    別の方も教えてくれました‼︎‼︎時短で減点ないなんて素晴らしい‼︎‼︎
    時短から仕事始めてみようかなと思います。

    • 11月18日
いちご

1人目の時も時短で復帰しました(^^)理由はどれくらい子供の体調が悪くなるのか未知だったのと、自分の体力がどこまで持つのか心配だったので時短にしました!結果、やっていけると思ったので3ヶ月でフルタイムに戻しました(^^)

  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    回答ありがとうございます♡
    それもいい選択ですね‼︎
    でも時短で申請して保育園すんなり入れるかも心配なんですよ(ーー;)
    あーどうしよう

    • 11月18日
  • いちご

    いちご

    それが心配ですよね。うちは2人目を来年の4月からの入園申請したんですが、1歳になる頃にフルタイムに戻りますって書いて申請しました(^^)自治体によって厳しいところもあるので不安でいっぱいですよね…。

    • 11月18日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    自治体によるみたいなんですが、時短は減点されないんですって‼︎‼︎だから時短から始め、慣れたら正規の時間で働こうかなと考えています。
    勉強不足もありますが、私も未知すぎて不安でいっぱいです。

    • 11月18日
ゆめか

就労証明の件ですが、、、

申し込み時はフルタイムで働いた際の時間で大丈夫ですよ。
時短にするかどうかは、その後会社と話し合えば問題なしです。

私は時短で働いていますが、
申し込み時の就労証明はフルタイムになっています。
産休前の雇用条件を書けば良いとのことだったので。

一度役所に聞いてみては?

それなら、慣らし保育の間に様子を見て決められるのでは?

  • ゆめか

    ゆめか

    補足、、、
    ちなみに、うちの自治体も待機児童多数の激戦区です。

    毎年1回、就労証明を提出しないとダメですが、
    現在は時短で勤務してるので、就労証明も時短で提出となっています。

    しかし、我が自治体は、
    申し込み時にフルタイムだったのに、
    復帰後時短となっても、
    1日6時間以上。週30時間(休憩を含む)の条件を満たしていれば、退園にも短時間保育にもなりません。
    これも役所に確認済みです。

    • 11月18日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    回答ありがとうございます♡
    そうなんですかー‼︎‼︎知らなかった‼︎‼︎詳しくありがとうございます♡
    それなら慣らし保育中に様子見れそうです‼︎

    • 11月18日
  • ゆめか

    ゆめか

    あくまでうちの自治体の話なので
    きちんとお役所に聞いて見てくださいねー!

    • 11月18日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    わかりました‼︎
    確認してみます‼︎

    • 11月18日