
お子さんが左利き、またはご自身が左利きの方いますか?息子はまだ両方使…
お子さんが左利き、またはご自身が左利きの方いますか?
息子はまだ両方使いますが、左を使うことが多く、左の方が使いやすいのかな?と思ってます。保育園でもスプーンとか使う時に左の方が上手くすくえてると言ってました。
私も旦那も右利きで、私の身近に左利きがいないので、実際左利きってどうなんだろうか?と思ってます。
まだ直そうと思えば直せるかもしれないですが、使いやすい手で使うのが1番いいと思いますが、不便ばかりだったらそれはそれで...と思ってます💦
指差しや模倣も、左手でやることが多いので左利きですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
旦那が左利きです。
大体のものが右利き用にできてるので不便はたくさんあると言ってました。
あと近くと必ず擦れて暗くなりますw

はじめてのママリ🔰
自分の旦那も子供もみんな左利きですが、全然不便じゃないです!
昔は先生たちに嫌でも右手を使ってくださいと言われたり、ハサミが右利き用しかなかったので少し使いづらかったのですが😓
今は左利きは天才!って褒められたり左利き用のハサミもいっぱい売ってるので問題ないと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
自分の旦那も→自分も旦那も
誤字でした💦すみません💦- 1時間前

3002
下の子が両利きです。
書く時だけ左になりますがもう諦めています🤔

あいみ
旦那、私、上の子右利きの、下の子左ききです🤭
矯正?というか、文字は右で書いた方が、習字の時に困らないかな?と書かせています。
(上の子のクラスに左利きで、習字だけ右で書かされている子が、結構苦労しているようで…)
でも消しゴムは左で使っています(笑)
落ちた文具拾うのも左手ですね💦
ハサミも、左から右になりましたが切り方と持ち方が左利きの人なんですよねぇ…(笑)
食事(カトラリー)だけは、左が良いッ!という本人からの強い希望の元(笑)、左です🤣
文字は小学校の先生も左利きの子にわざわざ教えないそうです。
右手で教えたのを本人が覚えるしかないと言われました。
右利きだと、基本文字はペン先を引いて書くんですけど、左利きは押して書くんですね。
空中で、覚えたての文字を黒板の方向いた先生と書くんですけど、
『はい、右手を出して!スー、トン、スー、はねる。』とかやっているのを参観でみましたが、同じ動きの方がやりやすそうだなと思いました!

はじめてのママリ🔰
利き手は遺伝しないと聞いたことありますが、夫婦揃って左利きの子供も左利きです😂🤝🏻
右利きに直してほしかったなとは
思いません🙆🏼♀️
・ノートに文字を書く時に手が汚れる
文字やインクがぼやける
(作文は汚れなくて助かります←)
・習字が少し書きにくい
このくらいですかね…!
ハサミ使いにくいこともありましたが
左利き用もありますし✂️
給食の麺類すくうおたま?が右利き用で困った幼少期の記憶もありますが、こういうレベルの低い内容ばかりだった気がします☺️
今はないかもしれませんが小さな頃
お箸持つほうが右だよ🥢と教える先生もいたので私は反対だけどなー😙とかも思っていました。笑
スポーツしてると左利きは
いいね〜✨と言われますね♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱ不便はあるんですね😭😭
右で持たせるように無理ない程度にやってみようと思います!
ありがとうございます🥹