
赤ちゃんが離乳食を食べずにおっぱいを求めて泣いていて困っています。どうしたらいいでしょうか?
断乳希望してます。
おっぱいあげちゃうと離乳食食べないし
意地でもあげずお腹すかせたタイミングで
離乳食あげるも一口も食べずギャン泣き。
おっぱいくれと1時間以上泣き続けてます。
離乳食なんていらない。おっぱいって
感じでもうずっと飲んでないから
お腹すいてるだろうに全く離乳食
たべない。
おっぱいあげたくない。
離乳食たべてほしい。
もう1時間ずっとギャン泣きしてます。
暴れてます。
どうしたらいいんですか?
- みなゆ(3歳10ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
お腹が極限に空いたら離乳食食べると思いますよ💦
途中で折れてあげちゃうとそれこそ泣き喚いたらいつかくれるはずって思っちゃうので、もう我慢ですね…😞
1時間くらい泣き続けるならまだ大丈夫です。1日中何も摂取しないのは不安ですが💦

メル
月齢はどのくらいですか??
母乳やめたい感じならミルクはどうでしょう??
離乳食を食べさせたい為の断乳ということなら、最初にすこし授乳してから離乳食あげた方がいい場合もありますよ♪(ギャン泣きパニックが収まる程度だけ)

みかん
授乳してもしなくても
食べない子は食べないですよ
一歳過ぎてれば断乳して食べさせるのもいいと思いますが
私はどちらかと言うと
離乳食食べなくてもおっぱい飲んでるならいいやーというタイプなので欲しがった時に好きなだけ飲ませてますが
上の子はお腹空いてても授乳後でも食べる量はあんまり変わらなかったです
今でもめちゃくちゃ少食です
離乳食食べないことでお母さんがストレスなのでしたら
スパッと断乳しちゃっても良いと思いますよ(^^)
コメント