
排卵のタイミングが不安。クロミッド服用後、卵胞25ミリでhcg注射。体温上昇後、22ミリの卵胞発見。他に同じ経験の方いますか?
排卵しているのか不安です。
今まで排卵検査薬でエコー検査でタイミングをとりましたが授からず、クロミッドを処方され2日夕方に卵胞が25センチ辺りでhcg注射をうちました。
今までたぶん排卵してから2日後ぐらいに体温が上がっています。2日夕方に注射をし、5日から体温が上がりました。
今日エコー検査をすると22ミリの卵胞があり、先生は体温上がってるし黄体かな、といっておられました。
同じような方おられますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママり
今月クロミッドは使ってませんが
卵胞の成長が遅く注射をしました。
19ミリでhcgを打ち4日後にエコーすると31ミリに😓
巨大な黒の丸の中に白いものがちらちらとみえたので出血かな?
たぶん排卵してると言われました。
体温は上がってました。
はじめてのママリ🔰
先生から見たら排卵しているのですかね💦不安になってしまって💧
コメントありがとうございます!
お互い授かってますように☺️
初めてのママり
形が崩れて萎んでないと見分けが難しいそうです😞
お腹が張る感覚があるのですが
私は右からの排卵のときになってる気がします。
はじめてのママリ🔰
私は白くなったりとかもなく先生もカルテに、黄体?と書いていたので見分けがつきにくいんですね💦
体温は上がりましたか?
初めてのママり
上がってました。
未破裂でも体温があがるみたいでわたしも今月排卵したのかわかんなかったです😞
21日にhcg注射して23日に排卵
25日にもう一度hcgしてます。
はじめてのママリ🔰
25日にもしてるんですね☺️私は内服でデュファストン処方なのですが、体温は確かに上がってますね。。でもわからないから不安ですよね😥